- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
このたび6月15日付で、元ラグビー日本代表・神戸製鋼ラグビー部アンバサダーの大畑大介氏が、追手門学院地域文化創造機構の客員特別教授に就任した。これを機に、追手門学院大学女子ラグビー部が発足に向けて動き出すこととなった。
大畑大介氏の就任記者発表は6月15日13時より、川原俊明・追手門学院理事長、坂井東洋男・追手門学院専務理事出席のもと、追手門学院大阪梅田サテライトにて行われた。
大畑大介氏は元ラグビー日本代表。神戸製鋼コベルコスティーラーズアンバサダー。
1975年11月大阪市出身。小学校3年生からラグビーを始め、東海大学付属仰星高校時代に高校日本代表に選ばれる。1994年京都産業大学入学。1996年日本代表選出。1998年神戸製鋼入社し、日本のエースとして活躍。2001年オーストラリアのノーザンサバーブ・クラブでプレーし、2003年にフランスのモンフェラン・クラブ入団。
2003年神戸製鋼コベルコスティラーズに復帰。2011年現役引退。
ワールドカップ出場2回(1999年、2003年)、代表試合トライ数69は世界記録となっている。
▼本件に関する問い合わせ先
追手門学院 理事長室
TEL: 072-641-9590(担当:福田・谷ノ内)
株式会社スポーツカンパニー(大畑氏マネジメント事務所)
TEL: 03-3635-4711(担当:辻井)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 追手門学院大学 |
![]() |
URL https://www.otemon.ac.jp/ |
住所 大阪府茨木市西安威2-1-15 |
学長(学校長) 真銅 正宏 |