- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
千葉商科大学商経学部学生の新畑雄飛さん(しんばたゆうひ・商学科1年)が、6月22日(金)から7月5日(木)までタイのバンコクで開催される「第12回世界ユースボウリング選手権大会」に、全日本ユースナショナルチームメンバーとして出場することが決定した。競技種目は「男子シングルス戦」「男子ダブルス戦」「男子4人チーム戦」「男子オールエベンツ戦」。金メダル獲得を目指す。
新畑さんはボウリング歴9年、全日本ユースナショナルチーム在籍1年目。昨年は「第13回アジアインタースクールボウリング選手権大会」に出場し上位入賞を果たした。来年1月には全日本ナショナルチームメンバー選考会も控えており、学業と両立しながらも、豊富な練習量と安定したプレイを持続するためのメンタルトレーニングでさらに磨きをかけるため鍛錬している。
日本のエース新畑さんに熱い応援を投げかけたい。
<新畑雄飛 プロフィール>
1993年11月29日生。
ボウリングを始めたきっかけは、小学4年のときに参加したジュニアボウリング教室。小学5年で出場した大会で優勝者のプレイに魅了され、「スポーツ競技」としてのボウリングを意識するようになる。その後めきめきと実力をつけ、中学1年のとき本格的に競技を始めるきっかけとなった憧れの選手との競技大会で、優勝争いをするまでとなり大きな自信となった。
中学3年で初出場した国体では5位に入賞。その後1年ほどスランプを経験するも、家族やコーチの言葉に奮起。高校2年のときに「2010年全日本高校ボウリング選手権大会」で見事優勝し、高校生日本一の栄冠を手にする。翌年には全日本ユースナショナルメンバーとして初の国際大会出場を果たし、今回の国際タイトル試合に続く。その勢いは留まる気配を見せない。
◆「第12回世界ユースボウリング選手権大会」
日 程: 2012年6月22日(金)~7月5日(木)
開催地: タイ(バンコク)
参加資格: 大会開催年1月1日現在で22歳364日以下のもの
▼本件に関する問い合わせ先
千葉商科大学 戦略広報センターオフィス
TEL: 047-373-9968
FAX: 047-373-9969
E-mail: p-info@cuc.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 千葉商科大学 |
![]() |
URL https://www.cuc.ac.jp/ |
住所 千葉県市川市国府台1-3-1 |
学長(学校長) 宮崎 緑 |