- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
広島国際大学では、学生・教職員が協働で取組む「僕らがつくる子どもたちの未来~ひろしま未来の育メンプロジェクト」を立ち上げた。大学生に育児・家事への興味・関心を喚起させる「未来の育メン」を育てるプロジェクトを実施し、大学内に拠点を形成するという他に類の無い、新しい取組みになる。
プロジェクトは大学生の男女を対象に、男女がともに協力し合い、仕事・家事・子育てをしていくことは当然という価値観を醸成することを目指している。
未来の育メン仲間を増やそうと、プロジェクトの学生たちは「育メンなり隊」を結成。すでに同大学呉キャンパスで活動を始めており、今後、育児・家事に関する情報の収集・発信のほか、「育メン」の増加を目指した啓蒙活動にも取組み、8月には専用ホームページも開設する予定。
なお、育メンなり隊の今後の活動計画は以下のとおり。
・子どもと大人の科学の祭典
7月16日(月・祝)10:30~15:30 三次渉外学習センター
・育MEN写真館
8月12日(日)10:00~18:00 呉そごう
・チャイルドフェスタ2012育MENブース展示
9月9日(日)10:00~15:00 広市民センター
▼内容に関する問い合わせ先
広島国際大学 看護学部看護学科 講師 梅田
TEL: (0823)73-8376
E-mail: h-umeda@ns.hirokoku-u.ac.jp
▼取材の申込先、本件発信部署
広島国際大学 学長室企画課 末政
TEL: (0823)70-4922
E-mail: k-suema@ofc.hirokoku-u.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 広島国際大学 |
![]() |
URL https://www.hirokoku-u.ac.jp/ |
住所 【東広島キャンパス】〒739-2695 広島県東広島市黒瀬学園台555-36 【呉キャンパス】 〒737-0112 広島県呉市広古新開5-1-1 |
広島国際大学は、ともにしあわせになる学び舎-ひとをつなぎ くらしをつなぎ 未来へつなげる-を将来像に掲げ、多職種や地域社会とつながり合い、Well-beingに貢献できる人材を育成しています。 2024年4月、健康科学部に社会学科が誕生します。 |
学長(学校長) 清水壽一郎 |