- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
広島国際大学(学長:清水壽一郎)は、地域の方を対象とした「広国市民大学」において、小・中学生を対象にした子ども向け「科学・ものづくり・おしごと体験フェア」を7月26日、呉キャンパスで開催します。今年度は薬剤師や臨床検査技師など医療系の職種を楽しく学べる講座を新たに充実させました。
【本件のポイント】
● 科学・ものづくり・おしごと体験の場を小学生と中学生の子どもたちに提供
● 医療系の様々な職業体験を通じて、将来の仕事について考え、進路選択に役立つ
● 専門家の教員が講師となり学生も子どもをサポート、夏休みの自由研究の一助に
1. 開 講 日:2025年7月26日(土)呉キャンパス(呉市広古新開5-1-1)
2. 対 象:小学生と中学生(講座により定員を設けています)
3. 参 加 費:科学・ものづくり体験のみ参加者1人につき1,000円(材料費等)
おしごと体験講座は無料
4. 内 容:26の体験イベント
〔おしごと体験ブース〕【臨床工学技士のおしごと】超音波メスを使ってみよう!など7ブース
〔おしごと体験講座〕【薬剤師のおしごと】錠剤を作ってみよう!など6講座
〔科学・ものづくり体験講座〕花火の秘密~夏の夜の夢~(炎色反応)など13講座
5. 申込方法:申込フォームによる事前申込制
〈おしごと体験講座/科学・ものづくり体験講座〉https://x.gd/aKwbT
各講座の定員を超える申し込みがあった場合は抽選となります。
6. 申込期限:7月7日(月)午前9時
● 科学・ものづくり・おしごと体験の場を小学生と中学生の子どもたちに提供
● 医療系の様々な職業体験を通じて、将来の仕事について考え、進路選択に役立つ
● 専門家の教員が講師となり学生も子どもをサポート、夏休みの自由研究の一助に
1. 開 講 日:2025年7月26日(土)呉キャンパス(呉市広古新開5-1-1)
2. 対 象:小学生と中学生(講座により定員を設けています)
3. 参 加 費:科学・ものづくり体験のみ参加者1人につき1,000円(材料費等)
おしごと体験講座は無料
4. 内 容:26の体験イベント
〔おしごと体験ブース〕【臨床工学技士のおしごと】超音波メスを使ってみよう!など7ブース
〔おしごと体験講座〕【薬剤師のおしごと】錠剤を作ってみよう!など6講座
〔科学・ものづくり体験講座〕花火の秘密~夏の夜の夢~(炎色反応)など13講座
5. 申込方法:申込フォームによる事前申込制
〈おしごと体験講座/科学・ものづくり体験講座〉https://x.gd/aKwbT
各講座の定員を超える申し込みがあった場合は抽選となります。
6. 申込期限:7月7日(月)午前9時
※詳細は本学ウェブサイトをご覧ください。
https://www.hirokoku-u.ac.jp/regional_cooperation/kids.html
https://www.hirokoku-u.ac.jp/regional_cooperation/kids.html
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
学校法人常翔学園 広報室 | |
石村、木下 | |
住所 | : 大阪市旭区大宮5丁目16番1号 |
TEL | : 06-6954-4026 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 広島国際大学 |
![]() |
URL https://www.hirokoku-u.ac.jp/ |
住所 【東広島キャンパス】〒739-2695 広島県東広島市黒瀬学園台555-36 【呉キャンパス】 〒737-0112 広島県呉市広古新開5-1-1 |
広島国際大学は、ともにしあわせになる学び舎-ひとをつなぎ くらしをつなぎ 未来へつなげる-を将来像に掲げ、多職種や地域社会とつながり合い、Well-beingに貢献できる人材を育成しています。 2024年4月、健康科学部に社会学科が誕生します。 |
学長(学校長) 清水壽一郎 |