- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
2016年に創立50周年を迎える追手門学院大学では、大阪以外においてもさまざまな文化的価値の高い催し物を企画している。7月21日(土)には、このたび6月に同大地域文化創造機構客員特別教授に就任した、元ラグビー日本代表の大畑大介によるトークショーを京都にて開催する。要事前申込、参加費無料。
同大では、大学を知ってもらうための広報的な意味合いと、大阪以外の地域の卒業生組織の活性化を目的として、2009 年より「追手門学院大学アワー」を実施している。2011年には福岡・京都・岡山・東京において著名人を迎え、講演会を開催した。また校友会支部と連携し、講演会終了後にそれぞれの支部総会を開催することで、校友会支部の活性化を図っている。
2012年度は、6月より同大の地域文化創造機構客員特別教授に就任した、元ラグビー日本代表の大畑大介によるトークショーを京都にて開催する。ラグビーを通じて学んだ組織論やセルフマネジメント、自己実現方法などについて講演する予定。要事前申込、参加費無料。
◆追手門学院大学アワーin 京都概要
【講演日】
2012 年7 月21 日(土) 13:30~15:00 (開場13:00)
【タイトル】
「根拠のない自信」を信じろ!
※ラグビーを通じて学んだ「組織論」「セルフマネジメント」「自己実現方法」等について語ります。
【会 場】
キャンパスプラザ京都4F 第3 講義室 (京都市下京区西洞院通塩小路下ル)
【参加料】
無料
【定 員】
150 名(一般の方も広くご参加いただけます)※事前申込制、定員に達し次第受付終了
【お申込方法】
往復ハガキの裏面に「7/21 講演会希望」、氏名、住所、年齢、職業、電話番号を、復信表面に返信先住所、氏名をご記入の上、下記宛先までお申し込みください。
〒567-8502
大阪府茨木市西安威2-1-15 追手門学院大学庶務課 追手門学院大学アワー係
※申込先着順・定員になり次第、締め切らせていただきます。【7月13日(金)必着】
※申込受領後、受講に関するご案内をお送りします。
【講師】
大畑 大介(おおはた だいすけ)
大阪府出身。東海大仰星高校時代に、高校日本代表に選ばれる。京都産業大学在学中、日本代表に選出。1998 年に神戸製鋼へ入社。その後日本代表キャプテンを務めるなどラグビー日本代表の牽引者としてW杯に2 度の出場を果たす。現在は、ラグビーの普及に努めるかたわら、メディア、講演等で活躍。
参考記事:元ラグビー日本代表・大畑大介氏が追手門学院地域文化創造機構客員特別教授に就任――今回の就任を機に、女子ラグビー部が発足に向けて始動
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=4129 )
▼本件に関する問い合わせ先
追手門学院 庶務課
TEL: 072-641-9668
追手門学院 理事長室
担当: 福田・谷ノ内
TEL: 072-641-9590
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 追手門学院大学 |
![]() |
URL https://www.otemon.ac.jp/ |
住所 大阪府茨木市西安威2-1-15 |
学長(学校長) 真銅 正宏 |