- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
「KIT・サイエンス・ハイスクール」は、金沢工業大学の研究施設を使って学ぶ「科学塾」である。参加者は、ものづくりや実験、フィールドワークなどの大学の専門分野の学びを通じ、知識を活用して問題発見・解決に取り組む面白さを実体験する。
【KIT・サイエンス・ハイスクール】
開催日時:8月7日~8日 9:30~17:10
対象:高校1年生、2年生 50名
参加費:無料
◆プログラムの概要
●1限目 基調講演
7日「科学のメガネで世界を眺める-科学力入門-」
8日「先進医療と医工連携の必要性-老人性股関節症と先進医療-」
●2限目 KIT 教育プログラム実践
全員で体験するプログラムです。解が多様なテーマに対して、チーム内で意見交換を行い、取りまとめ、結論を導き出し、発表する金沢工業大学の特色ある教育プログラムを体験します。優秀な参加者を表彰します。
●3限目 専門サイエンスプログラム(No.1~5の中から選択)
1 日目、2 日目と参加者が選択して体験するプログラムです。2 日間とも同一のプログラムに参加します。モノづくり、実験、フィールドワーク等のアクティブラーニングを学びます。
No.1 エンジンの分解組立、軽量化材料CFRPの特性評価
No.2 循環型社会における復興デザインと新たなインフラ整備
No.3 バイオマス素材を使った環境浄化新素材の開発
No.4 ゲーム・コンテンツのキャラクター、音楽設計の科学的方法
No.5 オリジナルe-ラーニング教材の開発
*お申込み方法やお問い合わせ先等の詳細は資料(PDF)をご覧ください。
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
石川県野々市市扇が丘7-1
TEL: 076-246-4784
E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 金沢工業大学 |
![]() |
URL https://www.kanazawa-it.ac.jp |
住所 石川県野々市市扇が丘7-1 |
学長(学校長) 大澤 敏 |