- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
追手門学院大学は12月16日(日)に、学生による人権啓発イベント「ウツトーーク!~うつ病を乗り越えた者たち~」を開催する。これは、同大で心理学を学ぶ学生らが企画した“うつ”がテーマのトークショー。当日は“うつ”の経験者をゲストに迎え、社会・学校生活への適応や“うつ”との付き合い方などに関するトークや意見交換などを行う。参加費無料、要事前申し込み。
このイベントは、大阪府内の大学が加盟する「大学コンソーシアム大阪」が、大阪市より受託した「人と人との関わり事業」に採択されたもの。追手門学院大学で心理学を学んでいる学生らが、心の病である“うつ”や“うつ状態”に関する正しい知識を多くの人に理解してもらおうと、若者らしい発想で企画した。“うつ”経験者のリアルな声から生き方や働き方を考えるきっかけをつくり、“うつ”への理解と関わり方を模索することを目指している。
当日は、“うつ”や“うつ状態”を経験した大学生や起業家、主婦、若手お笑い芸人らをゲストに迎える。“うつ”を抱える人によく見られる傾向や考え方をはじめ、どのように対処したかなどについて自分の体験をもとにしたトークを繰り広げる。また、会場の参加者と意見交換も行う。
イベントの模様は後日、専用ホームページで動画配信し、より大勢の人に知ってもらう予定。
このイベントの実行委員会には同大以外にも6つの大学の学生が参加しており、大学の垣根を越えた交流も生まれている。
◆「ウツトーーク!~うつ病を乗り越えた者たち~」概要
【開催日】
2012年12月16日(日)14時~16時
【会場】
追手門学院大阪城スクエア(大阪市中央区大手前1-3-20)
TEL: 06-6942-2788
【概要】
“うつ”や“うつ状態”をテーマにしたトークショー
トークショーの模様は、後日編集の上、下記専用ホームページにて動画配信
http://utsutalk.jp
【ゲスト】
“うつ”や“うつ状態”の経験のある大学生、起業家、主婦、若手お笑い芸人
【申し込み】
参加希望は下記専用ホームページで受付
http://utsutalk.jp
参加無料、定員200 名(先着順)
問い合わせ先: 072-641-7690(追手門学院理事長室 田中)
【主催】
追手門学院大学ウツトーーク!実行委員会
【後援】
特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪
【協力】
一般社団法人 関西学生発イノベーション創出協議会
▼本件に関する問い合わせ先
追手門学院 理事長室
TEL: 072-641-9590
担当: 福田・谷ノ内
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 追手門学院大学 |
![]() |
URL https://www.otemon.ac.jp/ |
住所 大阪府茨木市西安威2-1-15 |
学長(学校長) 真銅 正宏 |