- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
金沢工業大学は3月2日(土)に、「夢考房プロジェクト発表会」を扇が丘キャンパス23号館にて開催。ソーラーカーやエコラン、ロボットなど14のプロジェクトが、1年間の活動成果を企業関係者に発表する。
◎「夢考房プロジェクト発表会」
・日 時: 3月2日(土) 9時30分~16時30分
・場 所: 扇が丘キャンパス 23号館
金沢工業大学では、授業と課外の両面で年間300日、学生が能動的な活動を通じて自らの総合力(学力×人間力)を高めてゆく「教育付加価値日本一の大学」を目指している。
「夢考房プロジェクト」は1993年から実施している課外活動プログラム。チームでのものづくりに資金的な支援を行い、予算管理から設計、製作までをすべて学生主体で運営。
学部、学科、学年を越えて集まった学生たちが、「つくれるものは全部学生たちでつくる」という原則のもと、時代の一歩先を行く「ものづくり」に情熱を傾けている。
当日は14のプロジェクトが企業関係者に1年間の活動の成果を発表する。また口頭発表はUSTREAMでライブ配信する。
( http://www.ustream.tv/channel/yumekobo-project )
◎2012年度の主な実績
◆ソーラーカープロジェクト
「ソーラーカーレース鈴鹿2012」OLYMPIAクラス2位
◆エコランプロジェクト
「第16回スーパーマイレッジカーチャレンジ広島」大学・高専クラス優勝(燃費2546km/リットル)
「本田宗一郎杯Hondaエコマイレッジチャレンジ2012」グループIII優勝(燃費2009km/リットル)
◆ロボットプロジェクト
「NHK大学ロボコン2012」準優勝
◆ロボカッププロジェクト
「RoboCup JapanOpen OSAKA」中型ロボットリーグ準優勝、 ヒューマノイドリーグKidsSize準優勝
ぜひこれを機会に、主体的にプロジェクトに取り組む、いきいきとした学生たちをご覧ください。
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
石川県野々市市扇が丘7-1
TEL: 076-246-4784
E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 金沢工業大学 |
![]() |
URL https://www.kanazawa-it.ac.jp |
住所 石川県野々市市扇が丘7-1 |
学長(学校長) 大澤 敏 |