昭和女子大学

昭和女子大学現代ビジネス研究所が6月29日に、研究セミナー「これからの世界で君ができること。その2」を開催――講師は資生堂宣伝制作部長の澁谷克彦氏

大学ニュース  /  イベント  /  産官学連携  /  学生の活動

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

昭和女子大学現代ビジネス研究所は6月29日(土)、研究セミナー「これからの世界で君ができること。その2」を開催する。これは、文部科学省の「産学界ニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」における同大の取り組み「プロジェクト研究」の準備講座として行うもの。当日は資生堂宣伝制作部長の澁谷克彦氏を講師に招き、同社が商品開発やブランディング、広告宣伝などをどのように行ってきたかについて解説する。誰でも参加が可能。要事前申し込み。

 昭和女子大学は今年4月に、企業や地域との多様な協働環境を創出し、新たな研究・教育を生み出すプラットフォームとして「現代ビジネス研究所」を開設。文部科学省の「産学界ニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」における同大の取り組み「プロジェクト研究」(※)に取り組む学生の指導および支援を行っている。

 今回のセミナーは、この「プロジェクト研究」の準備講座として開催するもの。当日は資生堂宣伝制作部長の澁谷克彦氏を講師に招き、資生堂の長い伝統を活かしつつ、現代社会に合った商品開発やブランディング、広告宣伝などを同社がどのように進めてきたかについて、映像を交えて解説する。それぞれの時代の「理想の女性像」の変遷も知ることができる、大変興味深い講演となっている。

※プロジェクト研究: 学生がチームで企業などから与えられたテーマに取り組み、学生の立場から現実のビジネスの先取り体験をする実践的な学習プログラム。

◆現代ビジネス研究所研究セミナー「これからの世界で君ができること。その2」
【日 程】2013年6月29日(土)13:30~15:00
【場 所】昭和女子大学 オーロラホール(東京都世田谷区太子堂1-7-57)
【講 師】資生堂 宣伝制作部長 澁谷克彦氏
【申込方法】事前にメールにてお申し込み下さい。
【宛 先】
 bizlab-prj@swu.ac.jp
 件名を「0629研究セミナー参加」にし、本文に名前・所属・電話番号を記載して下さい。
【定 員】150名(先着順)

▼本件に関する問い合わせ先
 昭和女子大学 現代ビジネス研究所
 TEL: 03-3411-5233