- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
千葉工業大学はこのたび、台湾の工業大学では最高の学府として名高い国立台北科技大学と交流協定を締結した。これは、両校の学部および大学院の学生の交換留学や、教職員同士の学術交流を行うことなどを目的としたもの。締結に当たっては同大の小宮一仁学長と国立台北科技大学姚立徳学長が1時間半にわたるトップ会談を行った後、協定書にサインした。今後は両校の間で交流を推進し、さらなる大学のグローバル化を目指す。
千葉工業大学は世界で活躍できる人材の育成を目指し、積極的に国際交流を推進。2013年7月現在、アジアやヨーロッパ、北米の13大学と交流協定を締結、または交流を実施している。
具体的には、中国の哈爾濱工業大学へ学生親善訪中団を派遣しているほか、米国の大学にて短期語学研修を行うなど、海外の研究者、学生間の交流を通し、各国の工業発展と学問・技術両面の向上に貢献している。
◆交流協定校
【中国】
哈爾濱工業大学 (交換留学、留学生受け入れ、親善交流、学術交流)
吉林大学(留学生受入、学術交流)
北京理工大学(留学生受入、学術交流)
【台湾】
国立台北科技大学(交換留学、学術交流)
【スウェーデン】
王立工科大学(学術交流)
【フランス】
コンピエーニュ工科大学(交換留学、学術交流)
【カナダ】
トロント大学理工学部(交換留学、学術交流)
ライアソン大学(交換留学、学術交流)
【アメリカ】
コロラド大学ボルダー校(語学研修)
テネシー工科大学(学術交流)
ペンシルバニア州立大学工学部(交換留学、学術交流)
【タイ】
泰日工業大学(親善交流)
◆交流がある海外の大学
【アメリカ】
シアトル・パシフィック大学(語学研修)
▼本件に関する問い合わせ先
千葉工業大学 入試広報課
電話: 047-478-0222
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 千葉工業大学 |
![]() |
URL https://www.it-chiba.ac.jp/ |
住所 千葉県習志野市津田沼2-17-1 |
学長(学校長) 伊藤 穰一 |