- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
福岡女学院大学は11月2日(土)、社会人を対象としたセミナー「女性が世界を舞台に活躍する!」を開催する。これは、2014年4月の国際キャリア学部開設を記念して行うもの。当日は元国際連合本部政治局政務官で同学部教授に就任予定の川端清隆や、西日本シティ銀行頭取の久保田勇夫氏らを講師に招き、国際社会で求められる人材像について講演やパネルディスカッションを行う。参加費無料、要事前申し込み。
来年度開設する国際キャリア学部は、「国際英語学科」および「国際キャリア学科」の2学科を設置。海外留学プログラムや留学生らとの交流を通じて「多文化共生環境」を提供し、「国際キャリア」「異文化コミュニケーション」「地域研究・国際協力」の3分野を柱に専門知識を身につけていく。
教員には、国際連合で本部政治局政務官を務めた川端清隆をはじめ、国際舞台で豊富な実務経験を持つ人材を招聘。国際ビジネスや国際協力の現場で活躍できる人材の育成を目指す。
同学部開設のプレイベントとして開催するこのたびのセミナーでは、「女性が世界を舞台に活躍する!」をテーマに講演やパネルディスカッションを行う予定。
◆国際キャリア学部開設記念セミナー「女性が世界を舞台に活躍する!」概要
【日 時】2013年11月2日(土) 13:00〜15:30
【場 所】電気ビル共創館A会議室(福岡市中央区渡辺通2-1-82電気ビル共創館)
【対 象】社会人(経営者、人材育成に関心のある企業担当者、学校教職員など)
【内 容】
●基調講演I「世界を舞台に夢をかなえる」
川端清隆氏 (国際連合本部政治局政務官、2014年4月に同大国際キャリア学部教授就任予定)
●基調講演II「国際社会で求められる人材とは」
久保田勇夫氏 (西日本シティ銀行頭取)
●パネルディスカッション「世界で活躍する人材となるために、何を学ぶか」
パネリスト
川端 清隆氏
久保田勇夫氏
倉田 浩美氏 (コーチ・ジャパン マーケティング部シニアバイスプレジデント、同大OG)
モデレーター
細川博文氏 (国際キャリア学部長)
【申し込み】申込み専用フォーム
( http://www2.fukujo.ac.jp/js/exam/form/index01.php )からオンラインでお申し込みください。
【主 催】 福岡女学院大学/TVQ九州放送/九州経済調査協会
【後 援】 福岡県教育委員会/福岡市教育委員会/日本経済新聞社西部支社
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人福岡女学院 戦略広報課
TEL: 092-575-3854
E-mail: pr@fukujo.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大学通信 |
![]() |
2024年度版大学案内『君はどの大学を選ぶべきか』電子版を無料公開中 (PC、スマートフォン共通) https://book-univpress.jp/kimidono2024/ |