玉川大学

玉川大学が12月7日に「国際バカロレア教育フォーラム」を開催

大学ニュース  /  大学改革  /  イベント  /  教育カリキュラム  /  国際交流

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

玉川大学(学長 小原 芳明)は、玉川大学 国際バカロレア教育フォーラムを開催する。テーマは「学習者中心の教育への挑戦」。6回目の開催となる同フォーラムは、5つの講演とパネルディスカッションのプログラムで構成されており、教育関係者から一般まで参加することができる。

 日本では現在、国際競争力のあるグローバル人材育成が急務と言われている。さらに「2018年までにIB(国際バカロレア)認定校を200校に増やす」という閣議決定の追い風を受け、日本の教育における国際バカロレアの存在感が増している。このフォーラムでは、国際バカロレアにおいて2015年4月から実施される「日本語デュアルランゲージディプロマ(日本語DP)」(一部科目の授業と評価を日本語で行うプログラム)を軸に、未来を見据えた日本の教育の在り方を探る。

1.概要
 テーマ:学習者中心の教育への挑戦
 日 時:2013年12月7日(土)9:30~17:00(受付開始9:00)
 主 催:玉川大学学術研究所K-16一貫教育研究センター
 共 催:国際バカロレア機構アジア太平洋地域事務局
 会 場:玉川学園講堂(東京都町田市玉川学園6-1-1)小田急線「玉川学園前」駅下車徒歩10分
 参加者:教育関係者、一般
 申込み:参加希望の方は、11月22日(金)までに事前申込みが必要。
    詳しくはウェブサイト http://www.tamagawa.jp/research/academic/

2.プログラム 
 講演1「グローバル人材育成と国際バカロレア」
   文部科学省大臣官房国際課
 講演2「日本の国際バカロレアの方向」
   星野 あゆみ氏 [国際バカロレア機構 日本担当地域開発マネージャー]
 講演3「高等教育でのIB教員養成の在り方」
   スチュアート・ジョーンズ氏 [IBアジア太平洋地域 教員養成部長]
 講演4「スーパーサイエンスハイスクールと国際バカロレア」
   渡辺 康孝[玉川学園高等部教諭:SSH担当]
 講演5「IBリサーチ(K-16)」
  ジャスティン・サンダーズ氏 [IBグローバル・リコグニション・マネジャー]
 パネルディスカッション「現在の国際バカロレア教育が抱える課題」

3.取材の申し込みについて
 同フォーラムの取材を希望する報道関係者は、12月4日(水)までに、下記の問い合わせ先まで。

▼取材に関する問い合わせ先
 学校法人玉川学園 教育企画部 キャンパス インフォメーション センター
 〒194‐8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
 TEL.: 042-739-8710
 FAX: 042-739-8723
 E-mail: pr@tamagawa.ac.jp