昭和女子大学

昭和女子大学が3月1日にキャリアカレッジ開校記念特別公開講座「女性のエンパワーメント」を開催――5月から社会人女性向けのキャリア支援プログラムを開始

大学ニュース  /  イベント  /  キャリア就職  /  生涯学習

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

昭和女子大学(東京都世田谷区)は3月1日(土)に特別公開講座「女性のエンパワーメント」を開催する。これは、社会人女性のためのビジネススクール「キャリアカレッジ」の開校を記念して行うもの。当日はNPO法人ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク(J-Win)理事長で株式会社グローバリゼーションリサーチインスチチュート(GRI)代表取締役社長を務める内永ゆか子氏、および日本教育大学院大学学長の熊平美香氏を講師に招き、女性の起業やキャリアアップに関する講演を行う。受講無料、要事前申し込み。

 昭和女子大学は2014年5月、日本の女性をパワーアップし、生涯にわたってサポートすることを目的に「キャリアカレッジ」を開校する。キャリアカレッジではすぐに起業したい、もしくは既に起業している女性向けの「起業家養成コース」、および組織で働く女性を支援する「ステップアップコース」の2つのプログラムを用意。それぞれ「基礎講座」および「実践講座」を設置する。

 このうち、独立起業を目指す「起業家養成コース」では、起業家による実践的な講義や、その内容をもとに行うディスカッションを通して自分のビジネスプランを磨いていく。最終的にはプランを発表し、講評を受けて実際に起業につなげることを目指す。また、起業に当たっては同大現代ビジネス研究所のインキュベーションセンターや地域連携センターなどが、地域とのネットワーク形成や資金の出資、金融機関への補助金申請も含めたサポートを行っていく。

 このたびの講演会は、キャリアカレッジの開校を記念して開催する特別プログラム。当日は女性の起業やキャリアアップに関する講演を行う。

◆昭和女子大学キャリアカレッジ開校記念特別公開講座「女性のエンパワーメント」 概要
【日 時】3月1日(土)10:00~12:00(9:30開場)
【場 所】昭和女子大学80年館6階 オーロラホール(〒154-8533 東京都世田谷区太子堂1-7-57)
【受講料】無料
【対象者】男女を問わず起業に興味がある人
【定 員】100名(先着順に受付)
【プログラム】
 1 主催者挨拶
 坂東眞理子 昭和女子大学学長
 2 記念講演
「企業戦略としてのダイバーシティマネジメント -女性のエンパワーメント-」
 講師: 内永ゆか子 氏
 特定非営利活動法人ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク(J-Win)理事長
 株式会社グローバリゼーションリサーチインスチチュート(GRI)代表取締役社長
 3 特別講話
「キャリアカレッジで学ぶ女性の起業」
 講師: 熊平美香 氏
 日本教育大学院大学学長
 4 質疑応答・まとめ
 司会: 福沢恵子 昭和女子大学特命教授

【主 催】昭和女子大学キャリアカレッジ

【申し込み方法】
 メールで(1)氏名、(2)連絡先(メールまたは電話番号)をお知らせください。
 宛先: career-c0301@swu.ac.jp
※先着順に受け付けますので満席となった場合はご容赦ください。

●昭和女子大学キャリアカレッジ
 http://career-c.swu.ac.jp/

▼本件に関する問い合わせ先
 昭和女子大学オープンカレッジ
 E-mail: career-c@swu.ac.jp