- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
特許庁が4月より公募を行っていた、「グローバル知財マネジメント人材育成推進事業」に、みずほ情報総研株式会社の提案が採択され、金沢工業大学(石川県野々市市 学長:石川憲一)K.I.T.虎ノ門大学院(大学院工学研究科、キャンパス所在地:東京都港区愛宕1-3-4)は協力機関として事業の推進に関わる。この事業は、我が国企業の収益拡大、競争力強化のために、知的財産を経営戦略に活用できるグローバル知財マネジメント人材の育成を目的とするもので、平成26年度から28年度の3カ年の事業実施期間となっている。
本事業における金沢工業大学の担当業務は、人材育成の自立運営化に向けた検討、ケース教材開発のための支援等である。特に人材育成の自立運営化に対する同大への期待は大きく、本事業の3カ年の終了後も、同大では経営と知的財産を専攻する社会人に対して、本事業の成果を活かしたグローバル知財マネジメント人材の育成プログラムを継続的に実施する予定。
同大は、社会人対象の1年制大学院「K.I.T.虎ノ門大学院」知的創造システム専攻(修士課程)、ビジネスアーキテクト専攻(修士課程)を2004年より開講し、「ビジネス・知的財産の第一線で活躍するプロフェッショナルによる実践的講義」を通じて、すでに400名の秀逸な人材を社会に輩出している。
特に、知的創造システム専攻は、2009年より経済産業省の寄附講座として「国際標準化戦略プロフェショナルコース」を開講し、「知的財産マネジメントコース」、「コンテンツ法務プロフェショナルコース」とともに、より戦略的に知的財産マネジメントを行うことのできる人材を育成していく。
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
石川県野々市市扇が丘7-1
TEL: 076-246-4784
E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 金沢工業大学 |
![]() |
URL https://www.kanazawa-it.ac.jp |
住所 石川県野々市市扇が丘7-1 |
学長(学校長) 大澤 敏 |