- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
金沢工業大学夢考房エコランプロジェクトのオリジナルエンジン搭載車両「stradale」は、9月28日(日)、ツインリンクもてぎスーパースピードウェイ(栃木県)で開催された自作省エネカーによる燃費競技会「本田宗一郎杯Hondaエコ マイレッジ チャレンジ2014 第34回 全国大会」決勝において燃費2074.190km/リットルを記録し、「グループIII」で4連覇を果たした。夢考房チームの同大会でのクラス優勝は通算8度目。
「本田宗一郎杯 Hondaエコ マイレッジ チャレンジ」は、一人乗りの自作自動車で、平均速度25km/h以上で、規定時間39分20秒11以内に7周(16389.68m)走行し、どれだけ少ない燃料で走行できるかを競うもので、大学・短大・高専・専門学校生クラスである「グループIII」には89チームがエントリーし、57チームが完走した。上位3位までの成績は以下の通り。
1位 金沢工業大学夢考房 燃費2074.190km/リットル
2位 名城大学エコノパワークラブ 燃費1763.061km/リットル
3位 八戸工業高等専門学校自動車工学部 燃費1738.229km/リットル
●チームリーダー山村拓己さん(機械工学科3年 岐阜県出身)のコメント
昨年の3連覇のプレッシャーに負けず、今年4連覇を達成できました。5連覇にむけて後輩たちにバトンを繋ぐことができてよかったです。
●ドライバー窪田実沙樹さん(機械工学科3年 富山県出身)のコメント
昨年と今年の大会でドライバーを担当しました。昨日はセルモーターが故障し、練習走行を取りやめ、今日もエンジンにトラブルがあり、ベストコンデションではありませんでした。昨年自分が運転して出した記録(2416.344km。同大会グループIII大会新記録)を超えることができず残念ですが、ラストランを楽しく走れました。
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
石川県野々市市扇が丘7-1
TEL: 076-246-4784
E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 金沢工業大学 |
![]() |
URL https://www.kanazawa-it.ac.jp |
住所 石川県野々市市扇が丘7-1 |
学長(学校長) 大澤 敏 |