- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
航空工学を学ぶ学生が室内で遠隔操縦可能な航空機を設計、製作し、飛行を競う「第10回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト」(主催:一般社団法人 日本航空宇宙学会)が9月27日(土)、28日(日)の2日間、大田区総合体育館(東京都大田区)を会場に行われ、金沢工業大学夢考房小型無人飛行機プロジェクトの機体名「イーグル9」が「一般部門」で3位、「イーグル10」が「自動操縦部門」で2位となった。
飛行ロボットは、災害時の緊急空中撮影や各種環境自然観測での活用が期待されている。航空機開発に向けた人災育成と飛行ロボットの実用化を目的に、当コンテストが行われている。
■「一般部門」 (全36チーム出場、決勝進出は10チーム)
1位 BATMAN 東京大学工学部航空宇宙工学科
2位 Rising Star 秋田工業高等専門学校
3位 イーグル9 金沢工業大学夢考房小型無人飛行機プロジェクト
4位 Stolas 金沢工業大学
■「自動操縦部門」 (全21チーム出場、決勝進出は10チーム)
1位 FLANGERII 秋田工業高等専門学校
2位 イーグル10 金沢工業大学夢考房小型無人飛行機プロジェクト
3位 T-sparrow 鳥取大学工学部機械工学科
・その他
ベストプレゼン賞 Stolas (金沢工業大学)
ベストデザイン賞 イーグル9 (金沢工業大学夢考房小型無人飛行機プロジェクト)
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
石川県野々市市扇が丘7-1
TEL: 076-246-4784
E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 金沢工業大学 |
![]() |
URL https://www.kanazawa-it.ac.jp |
住所 石川県野々市市扇が丘7-1 |
学長(学校長) 大澤 敏 |