- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
広島国際大学(広島県東広島市)と広島県安芸太田町は6月29日(月)、地域医療の充実や患者サービスの向上、地域包括ケアシステムを構築することを目的に包括連携協力協定を締結した。
この協定により、同大の持つ医療・福祉等における学術的知見と安芸太田町の保健・医療・福祉分野が連携協力する。
両者の連携は、町内での救急救命講座実施や地域包括ケアシステム構築に向けた調査などを通して、2004年から既にスタートしている。この協定を機に、学生と地域住民との交流による町の活性化や地域医療の充実も目指し、地域サロンへの出前講座やフィールドワークによる課題解決など、具体的な取り組みを実施する。
▼本件に関する問い合わせ先
広島国際大学広報室(担当:坂井・中神)
TEL: 0823-27-3102
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 広島国際大学 |
![]() |
URL https://www.hirokoku-u.ac.jp/ |
住所 【東広島キャンパス】〒739-2695 広島県東広島市黒瀬学園台555-36 【呉キャンパス】 〒737-0112 広島県呉市広古新開5-1-1 |
広島国際大学は、ともにしあわせになる学び舎-ひとをつなぎ くらしをつなぎ 未来へつなげる-を将来像に掲げ、多職種や地域社会とつながり合い、Well-beingに貢献できる人材を育成しています。 2024年4月、健康科学部に社会学科が誕生します。 |
学長(学校長) 清水壽一郎 |