- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大阪工業大学都市デザイン工学科の地盤防災研究室(日置和昭准教授)は、2015年12月、奈良県十津川村に雨量計を設置した。
都市デザイン工学科の地盤防災研究室(日置和昭准教授)は、2015年12月、奈良県十津川村の旭地区、出谷地区に雨量計を設置した。これは、同大が同村と締結している包括連携協定に基づき、一般社団法人近畿建設協会からの研究助成金の一部と、昭和エンジニアリング(株)・川崎地質(株)からの奨学寄附金の一部を使用して設置したもの。
同研究室は、2011年の紀伊半島大水害で甚大な被害を受けた同村で、災害の翌年から「深層崩壊発生危険度」の監視や情報発信などを行っている。
同大が同村に設置した雨量計は、(株)常翔ウェルフェアの寄贈によって昨年8月に設置した五百瀬地区に続き、計3基となる。同研究室は今後も地域住民の安心・安全な暮らしの実現を支援していく。
▼本件に関するお問い合わせ先
大阪工業大学広報室<担当:田中>
TEL: 06-6954-4026(常翔学園広報室)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪工業大学 |
![]() |
URL https://www.oit.ac.jp/ |
住所 【大宮キャンパス】〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1 【梅田キャンパス】〒530-8568 大阪市北区茶屋町1-45 【枚方キャンパス】〒573-0196 大阪府枚方市北山1丁目79-1 |
大阪工業大学は、工学部、ロボティクス&デザイン工学部、情報科学部、知的財産学部を設置しています。「現場で活躍できる専門職業人の育成」という建学の精神のもと、「教育力」と「研究力」により、社会の進化・要請に応じた人材を育成しています。 |
学長(学校長) 井上 晋 |