- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
3月に卒業を控える工学部建築学科および空間デザイン学科の学生が、学業の集大成として取り組んだ「卒業研究」を広く一般に公開する。
4年次の1年間をかけて取り組む「卒業研究」。
建築学科は設計図面、模型、論文の要旨をまとめたポスターなどを展示。21日(日)は13:30からゲスト審査委員に建築家・首都大学東京助教の猪熊純氏を迎えた「公開プレゼンテーション」を実施する。
空間デザイン学科は設計図面、模型、論文のほか、プロダクト、インテリア、ビジュアルデザインのさまざまな作品を展示。それらをまとめた「作品集」を来場者に配布する。
【建築学科】
・日 時: 2016年2月19日(金)~21日(日)いずれも11:00~19:00
・場 所: 海岸通ギャラリーCASO(大阪市港区海岸通2-7-23)
【空間デザイン学科】
・日 時: 2016年2月20日(土)~28日(日)いずれも11:00~17:00
・場 所: 大阪工業大学 大宮キャンパス2号館1階「デザイン工房」(大阪市旭区大宮5-16-1)
▼本件に関するお問い合わせ先
大阪工業大学広報室
<担当:田中>
TEL: 06-6954-4026(常翔学園広報室)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪工業大学 |
![]() |
URL https://www.oit.ac.jp/ |
住所 【大宮キャンパス】〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1 【梅田キャンパス】〒530-8568 大阪市北区茶屋町1-45 【枚方キャンパス】〒573-0196 大阪府枚方市北山1丁目79-1 |
大阪工業大学は、工学部、ロボティクス&デザイン工学部、情報科学部、知的財産学部を設置しています。「現場で活躍できる専門職業人の育成」という建学の精神のもと、「教育力」と「研究力」により、社会の進化・要請に応じた人材を育成しています。 |
学長(学校長) 井上 晋 |