- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
実践女子大学(東京都日野市、学長 田島眞)は、男女共同参画推進活動に女子大学として力を入れてきたが、この度その活動の一環として、「TOTO男の料理教室」に実践女子大学食生活科学科が協力。男性の家事参加促進をサポートする運びとなった。
「TOTO男の料理教室」を開催するTOTO株式会社では、本社所在地の北九州市において、地元大学協力のもと同教室を開催しているが、今回東京センターショールームで実施するにあたり、実践女子大学の協力が実現した。
協力するのは生活科学部食生活科学科の澤山茂教授と同ゼミのゼミ生5名(3年生4名・4年生1名)。ゼミ卒業研究の一環とした教育として位置づけ、料理教室実施時のアシスタントも務める。
料理教室に参加するのは、各回TOTO株式会社の30~40代を中心とした男性社員。4名×2テーブルの計8名の予定である。
メニューは和定食(6人前、ごはん、味噌汁、豚肉の生姜焼き、小鉢)。料理初心者でも簡単でおいしく作れる料理レシピで、料理の基本(準備から片付けまで)を学ぶ。和定食は4年後の東京オリンピックをふまえて世界的な和食ブームやヘルシー志向などの背景から選定した。
澤山茂教授は「基礎から応用までを学び、男性にも料理を楽しんでもらいたい。」と述べている。
■「TOTO男の料理教室」概要
・目 的: 男性の家事参加促進を狙いとして、料理の基本(準備から片付けまで)を学ぶ
・日 時: 2016年11月4日(金)および11月25日(金)いずれも18:00~20:20
・進 行: 18:00~料理教室開始 19:30~試食 20:20~料理教室終了
・場 所: TOTO東京センターショールーム(渋谷区代々木2-1-5 JR南新宿ビル7・8F)
・講 師: 澤山茂教授(実践女子大学生活科学部食生活科学科)澤山ゼミ生5名
▼プレスリリースおよび本件の取材に関するお問い合わせ
実践女子学園 企画広報部、広報担当/山口義憲、林鶴代、安達由香利
電話 (042) 585-8804
E-mail: koho-ml@jissen.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 実践女子大学 |
![]() |
URL https://www.jissen.ac.jp/ |
住所 【日野キャンパス】 東京都日野市大坂上4-1-1 【渋谷キャンパス】 東京都渋谷区東1-1-49 |
実践女子大学は女性の社会的自立を目指し、明治32年(1899)に創立。「品格高雅にして自立自営しうる女性」を育成します。 【日野キャンパス】 環境デザイン学部(環境デザイン学科) 生活科学部(食生活科学科・生活文化学科・現代生活学科) 【渋谷キャンパス】 文学部(国文学科・英文学科・美学美術史学科) 人間社会学部(人間社会学科・ビジネス社会学科・社会デザイン学科) 国際学部(国際学科) 短期大学部(日本語コミュニケーション学科・英語コミュニケーション学科) |
学長(学校長) 難波雅紀 |