- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
世界や日本で活躍する人を招いて話を聞く「ココロの学校」の一環で、2014年から続けている。国際教育支援NGO「e-Education Project Japan」代表の税所篤快(さいしょ・あつよし)氏(27)は、20歳でバングラデシュに渡り、同国初の映像授業「e-Education」を立ち上げ、貧困地域の高校生を国内最高峰の大学に入学させるなどで注目を集めている。
講演会では「最高の授業を世界の果てまで届けよう」をテーマに中高生に語りかける。
講演会のタイトルは、税所氏の著書と同じで、会場は大阪国際大学守口キャンパス5号館。1月28日(土)午前9時から中学生、11時から高校生が聴講する。生徒らは講演後、それぞれのクラスへ帰り、感想文を書く。
▼本件に関する問い合わせ先
大阪国際大和田中・高等学校
企画部 今井亮輔
TEL: 06-6904-1118(代)
(発信元:大阪国際学園法人本部事務局 企画・広報課)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪国際中学校高等学校 |
![]() |
URL https://www.kokusai-h.oiu.ed.jp/ |
住所 〒570-8787 大阪府守口市松下町1-28 |
学長(学校長) 清水 隆 |