- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
横浜商科大学(横浜市鶴見区/学長:小林雅人)は10月22日(月)~11月30日(金)まで「MICEビジネス中核人材育成講座」(全6回)を開講する。これは、今後のMICEビジネス展開に当たって、「中核」として担っていくことができる人材の育成を目的とした講座で、平成30年度観光庁事業「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」の一環として行うもの。9月20日(木)まで受講生を募集している。
横浜商科大学は今年3月、観光庁の平成30年度「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」の採択校に選出された。同事業は、地域の観光産業の強化・発展を推し進める中核人材を育成・強化し、地域の観光産業の経営力・生産性向上を目指すもの。今年度は全国10大学で講座が開講される。
その一環として、横浜商科大学ではこのたび、「MICEビジネス中核人材育成講座」(全6回)を開講する。これは、今後のMICEビジネス展開に当たって、「中核」として担っていくことができる人材育成と、MICE関連業務に携わる方々の人的ネットワークづくりを目的としたもの。主として、現在、MICE関連産業・ビジネスに従事している人を対象とし、横浜市内のホテルやユニークベニューで講義が行われる。概要は下記の通り。
◆「MICEビジネス中核人材育成講座」
【対 象】
主として、現在、MICE関連産業・ビジネスに従事している者
1:「現在、観光ホスピタリティ産業に従事していて、今後MICE関連業務への就業を志望している方」も受講可
2:地域の観光協会・観光コンベンションビューロースタッフとして従事している者
3:原則として、カリキュラムの全日程に参加可能な者
【期 間】
10月22日(月)~11月30日(金)※全6回
【場 所】
ホテル横浜キャメロットジャパン(第1回、2回、3回)
神奈川県内観光文化施設等(一条恵観山荘(鎌倉、予定)/第4回、三菱みなとみらい技術館(横浜、みなとみらい、予定)/第5回)
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ(第6回)
【定 員】 20名
【受講料】 無料(ただし会場までの交通費等は自己負担)
【申込締切】 9月20日(木)※受講の可否は10月2日(火)までにメールで連絡
【申込方法】
以下のWEBサイトの応募フォームへアクセスし、必要事項を入力
https://mice-shodai.org/application/
○その他、講座詳細は以下のWEBサイトより閲覧可能。
https://mice-shodai.org/
(横浜商科大学公式サイト内関連ページ)
・平成30年度観光庁事業「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」の新規採択校に選定。
https://www.shodai.ac.jp/news/detail/427
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
横浜商科大学 学術・地域連携課 | |
観光人材育成事業担当 | |
住所 | : 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4-11-1 |
TEL | : 045-583-9057(直) |
FAX | : 045-584-4870 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 横浜商科大学 |
![]() |
URL https://www.shodai.ac.jp |
住所 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4-11-1 |
まずはやってみるという「行動力」、しっかりやり遂げる「実践力」、そして、目的や課題を明確にして効果的に解決できる「課題解決能力」を、多彩な地域や連携企業との実践型フィールドワークや、具体的な将来像を見据えての進路に直結した専門性を深堀するカリキュラム構成を通じ、どのようなビジネスにも共通する「現場力」を養い、入学してから4年後の自分に自信を持った人材を育成する「実効型ビジネス教育」を実践しています。 |
学長(学校長) 清水 雅彦 |