- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
国際高等専門学校 白山麓キャンパス(石川県白山市瀬戸辰3-1)にてマイクロマウス競技大会「第9回マイクロマウス金沢草の根大会」を7月14日(日)、9時~12時30分 に開催。前日の13日(土)の15時~18時には試走会が行われる。
 マイクロマウスはロボット競技会としては最も古い競技会で、30年以上の歴史がある。
マイクロマウスは、ロボット自らが迷路のスタートからゴールまでの最短経路を探索し、見つけた最短経路を走行するタイムを競い合う競技。大会は全国大会を含め全国各地で開催されている。北陸では2011年から国際高専を会場に行われており今年で9回目になる。
マイクロマウスは、ロボット自らが迷路のスタートからゴールまでの最短経路を探索し、見つけた最短経路を走行するタイムを競い合う競技。大会は全国大会を含め全国各地で開催されている。北陸では2011年から国際高専を会場に行われており今年で9回目になる。
 今大会には、国際高専をはじめ東京工業大学、法政大学、福井大学など全国の大学や高専から66チームがエントリーし、クラシックマウス、マイクロマウス、ロボトレースの3つの競技にわかれて競いあう。
          
          
          
          | ▼本件に関する問い合わせ先 | |
| 国際高等専門学校 機械工学科 | |
| 伊藤恒平 | |
| 住所 | : 石川県金沢市久安2-270 | 
| TEL | : 076-248-1080 | 
| FAX | : 076-248-5548 | 
| 大学・学校情報 | 
|---|
| 大学・学校名 国際高等専門学校 | 
| URL https://www.ict-kanazawa.ac.jp/ | 
| 住所 石川県金沢市久安2-270 | 


 ログイン
ログイン