- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
産業能率大学(東京都世田谷区)経営学部前村真一教授のゼミは、七日町通りまちなみ協議会、NPO法人会津エンジンとの産学連携の取り組みとして、10月26日(土)と27日(日)の2日間、会津七日町の街並みを活かし、大正浪漫を感じる仮装イベントなどの観光イベントを開催します。
このイベントは、同大前村ゼミが、NPO法人会津エンジンと連携し、七日町通り商店街の活性化を目的に実施するものです。また、同イベントは、経済産業省平成31年度「商店街活性化・観光消費創出事業」(注1)に基づき地域資源を活かした七日町通り商店街インバウンド活性化プロジェクトとして行われ、2020年3月に実施予定の本イベントに向けたプレイベントとして開催されます。
(注1:「令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(商店街活性化・観光消費創出事業)」)
【開催概要】
・イベント名称:会津七日町劇場 ~大正浪漫ウエディング~
「触~なりきる~」「視・聴~あるく~」「嗅・味~たべる~」の視点で大正浪漫をテーマとした体験可能なイベントを開催。 和と洋の混合、日本と海外、異文化と伝統が融合することで実現した大正浪漫をお楽しみいただけるイベントです。
・日程:2019年10月26日(土)27日(日)
・場所:福島県会津若松市 七日町通り(福島県会津若松市大町1丁目)
・主催:NPO法人会津エンジン
・イベント名称:会津七日町劇場 ~大正浪漫ウエディング~
「触~なりきる~」「視・聴~あるく~」「嗅・味~たべる~」の視点で大正浪漫をテーマとした体験可能なイベントを開催。 和と洋の混合、日本と海外、異文化と伝統が融合することで実現した大正浪漫をお楽しみいただけるイベントです。
・日程:2019年10月26日(土)27日(日)
・場所:福島県会津若松市 七日町通り(福島県会津若松市大町1丁目)
・主催:NPO法人会津エンジン
・共催:産業能率大学
【実施企画】
◆大正浪漫仮装DAY
・実施場所:福西本店(住所:〒965-0878 福島県会津若松市中町4-16)
・開催日時:10月26日(土)12時半~17時半、27日(日)9時半~15時
大正浪漫の衣装を身に着けて頂き、七日町散策やしお蔵でのお茶会を楽しんでもらうイベントです。
七日町通りや福西本店、しお蔵の雰囲気も相まって日常とは一線を画したような体験ができ、非日常を味わいたい方、インスタ映えをしたい方など、様々な方に楽しんでいただけるイベントです。
◆イルミネーション
・実施場所:七日町パティオ(〒965-0044 福島県会津若松市七日町2-40)
・開催日時:10月26日(土)27日(日)両日16時半~19時
七日町パティオでイベントのテーマでもある''大正浪漫''をイルミネーションで表現。洋風な外装に和の要素を取り入れた装飾でいつもとは違う夜だけのステキな七日町パティオをお届けします。インスタなどのSNS映えもする写真スポットです。
◆ファッションショー
・実施場所:福西本店(住所:〒965-0878 福島県会津若松市中町4-16)
・開催日時:10月26日(土)13時半開場 14時開演 15時閉演
ファッションを通して、大正浪漫を生きた強い人々を表現し、伝えます。会場である福西本店の落ち着きある空間や、会場に入った瞬間に聞こえる音楽、大正浪漫を表現する衣装やドレス。ウェディングに憧れる女性はもちろん、カッコいい男性衣装もご用意。
※3月の本イベントでは上記企画のほかにブライダルショー、ガイドツアー等が追加予定
公式ホームページ: https://a3178034.wixsite.com/nanuka-theater
【前村ゼミと福島県会津若松市】
前村ゼミは、昨年度から、福島県会津若松市の震災復興を活動の軸とし、地域創生活動に取り組んでいます。会津若松市及び地元企業、大学生・高校生と協働し、観光客を誘致する施策の企画と実施に取り組んでいます。会津若松は、豊かな自然、歴史情緒あふれる街並み、名水と美味しいお米が生み出す地酒と郷土料理、風情ある温泉、磐梯山でのスノースポーツや猪苗代湖でのマリンスポーツなど観光資源に恵まれています。一方で、顧客層は中高年層中心で、20代~30代の若い世代の顧客取り込みが課題として挙げられます。また、観光シーズンのオフ時期である1月~3月期についての観光誘客や、インバウンドの集客など課題を抱えています。こうした課題の解決に向けて、新たな観光振興の施策を企画し、実行に移していきます。
▼学生のご取材・お問い合わせ
産業能率大学 企画課
〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15
TEL: 03-3704-0731
産業能率大学 企画課
〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15
TEL: 03-3704-0731
大堀 満、長澤 かよ
〒965-0042 福島県会津若松市大町1-1-41
TEL: 0242-85-6274
〒965-0042 福島県会津若松市大町1-1-41
TEL: 0242-85-6274
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
企画課 | |
住所 | : 〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15 |
TEL | : 03-3704-0731 |
FAX | : 03-3704-9766 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 産業能率大学 |
![]() |
URL https://www.sanno.ac.jp/ |
住所 〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15 |
産業能率大学は、世の中で実際に役に立つ能力を育成する実学教育を根幹としています。社会人・職業人としての基本的な能力やビジネスの実務知識とスキルを身につけ、また、主体性を持つ自立したビジネスパースンとしての教養を養うため、「真剣に取り組む力」「実行する力」「深く学ぶ力」に焦点を絞りカリキュラムを設計しています。また、コンサルティング機関である総合研究所と連携し、ビジネスの最新情報や最先端の動向を教育に取り入れるべく企業や団体との提携に取り組むなど、産業界に最も近い大学として学外とのコラボレーションを積極的に進めています。 |
学長(学校長) 鬼木 和子 |