- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
横浜商科大学大学祭実行委員会は、11月16日(土)、11月17日(日)につるみキャンパスで大学祭「第52回 飯山祭」を開催。校内展示、模擬店、ステージ企画、お笑いライブのほか、受験生向けの個別相談会、図書館主催講演会等を実施する。また、1年次生は全員対象の「ゼミナール合同説明会」で就職活動を疑似体験する。
第52回 飯山祭のテーマは「笑道~星空のオードブル」。このテーマには、大学祭実行委員会の一人ひとりが、メイン料理である模擬店や展示、企画を盛り上げ、来場者を笑顔にするためのオードブル(前菜)となるという想いが込められており、学生を主体とした校内展示、模擬店、ステージ企画といった様々な企画が準備されているほか、受験生向けの個別相談会、図書館主催講演会等も開催される。
また、飯山祭とあわせて、1年次生全員が参加するゼミナール合同説明会を開催。1年次生は、ゼミナールの魅力を先輩学生からブース形式で直接聞き、希望するゼミナールへのエントリーシートを作成し、面接を行うといった、いわば「就活シミュレーション」を体験、秋学期や2年次につながる学びの場ともなっている。「第52回 飯山祭」の概要は以下の通り。
【横浜商科大学 第52回飯山祭 概要】
日 時:2019年11月16日(土)、17日(日)10:00~
場 所:横浜商科大学 つるみキャンパス(横浜市鶴見区東寺尾4-11-1)
※出展団体により、販売や実演などの開始・終了時間が異なる場合があります。
飯山祭公式ウェブサイト: https://iiyama-fes.com
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
横浜商科大学 学生総合支援部 学生支援課 | |
住所 | : 〒230-8577 横浜市鶴見区東寺尾4-11-1 |
TEL | : 045-583-9063 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 横浜商科大学 |
![]() |
URL https://www.shodai.ac.jp |
住所 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4-11-1 |
まずはやってみるという「行動力」、しっかりやり遂げる「実践力」、そして、目的や課題を明確にして効果的に解決できる「課題解決能力」を、多彩な地域や連携企業との実践型フィールドワークや、具体的な将来像を見据えての進路に直結した専門性を深堀するカリキュラム構成を通じ、どのようなビジネスにも共通する「現場力」を養い、入学してから4年後の自分に自信を持った人材を育成する「実効型ビジネス教育」を実践しています。 |
学長(学校長) 羽田 功 |