- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
京都産業大学全学応援団の2020年度の新幹部が決定し、団長に納(おさめ)優紀(ゆき)さん(理学部3年次)が就任、本学初の“理系女子”応援団長が誕生した。またリーダー部は、全国でも珍しい部員全員(5人)が女子学生となる。
全学応援団は「リーダー部」「吹奏楽部」「チアリーダー部」で構成し、クラブ応援だけでなく本学の全学生の応援団として本学開学時から活動している。リーダー部所属の女性応援団長の就任は2018年に続き2人目で、''理系女子''の応援団長は今回が初めてとなる。
伝統を受け継ぐ演舞、団鼓、団旗など、男性に負けない迫力ある応援が特長で、野球の試合中にダンスを披露するなど、オリジナリティ溢れる応援を行っている。2020年2月16日(日)に開催された『京都マラソン2020』では、沿道盛り上げ隊として15,000人のランナーにエールを送り大会を盛り上げた。大会当日はあいにくの空模様であったが、悪天候にも負けずランナーを応援した。今後はクラブ応援や学内イベントのほか、京都市や地域のイベントに参加するなど積極的に地域と交流を図っていく。
むすんで、うみだす。 上賀茂・神山 京都産業大学
関連リンク
・京都産業大学 全学応援団リーダー部
https://www.kyoto-su.ac.jp/campuslife/club/intro/0012.html
・オール京都産業大学で「京都マラソン2020」を応援
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20200227_345_km2020.html
伝統を受け継ぐ演舞、団鼓、団旗など、男性に負けない迫力ある応援が特長で、野球の試合中にダンスを披露するなど、オリジナリティ溢れる応援を行っている。2020年2月16日(日)に開催された『京都マラソン2020』では、沿道盛り上げ隊として15,000人のランナーにエールを送り大会を盛り上げた。大会当日はあいにくの空模様であったが、悪天候にも負けずランナーを応援した。今後はクラブ応援や学内イベントのほか、京都市や地域のイベントに参加するなど積極的に地域と交流を図っていく。
むすんで、うみだす。 上賀茂・神山 京都産業大学
関連リンク
・京都産業大学 全学応援団リーダー部
https://www.kyoto-su.ac.jp/campuslife/club/intro/0012.html
・オール京都産業大学で「京都マラソン2020」を応援
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20200227_345_km2020.html
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
京都産業大学 広報部 | |
住所 | : 〒603-8555 京都市北区上賀茂本山 |
TEL | : 075-705-1411 |
FAX | : 075-705-1987 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 京都産業大学 |
![]() |
URL https://www.kyoto-su.ac.jp/ |
住所 京都市北区上賀茂本山 |
学長(学校長) 在間 敬子 |