- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
相模女子大学小学部では、新型コロナウイルスの影響により学校説明会の開催が叶わない今、少しでも皆様に本校のことをお伝えできればと、WEB説明会特設サイトを開設しました。
相模女子大学小学部(神奈川県相模原市南区・校長:川原田康文)では、新型コロナウイルスの影響を受け、5月14日(木)に開催予定だった学校説明会の開催が延期となりました。
本来であれば、皆様に本校にお越しいただき、直接ご説明させていただくところですが、それが叶わない今、少しでも皆様に小学部のことをお伝えできればと思い、小学部の特色ある教育活動をそれぞれテーマ毎に動画にして、特設サイトに掲載いたしました。
掲載している動画は、全て本校の教員による手作り動画で、本校の学習ビジョンや学校生活の様子をはじめ、本校の特色ある教育のひとつである「つなぐ手」や、今年度からの必修化に先立ち2017年度より実施している「プログラミング教育」の様子など、本校の魅力がたくさん掲載されています。最新の入試要項もご確認いただけますので、ぜひ下記リンクよりご覧ください。
本来であれば、皆様に本校にお越しいただき、直接ご説明させていただくところですが、それが叶わない今、少しでも皆様に小学部のことをお伝えできればと思い、小学部の特色ある教育活動をそれぞれテーマ毎に動画にして、特設サイトに掲載いたしました。
掲載している動画は、全て本校の教員による手作り動画で、本校の学習ビジョンや学校生活の様子をはじめ、本校の特色ある教育のひとつである「つなぐ手」や、今年度からの必修化に先立ち2017年度より実施している「プログラミング教育」の様子など、本校の魅力がたくさん掲載されています。最新の入試要項もご確認いただけますので、ぜひ下記リンクよりご覧ください。
●相模女子大学小学部の全てをお見せします!~教員による手作り動画 WEB説明会~
http://sagami-wu-sho.jp/information/archives/2049
◆本校での取り組み例
・Webで授業配信を頑張る先生たち
http://sagami-wu-sho.jp/topics/archives/12835
・Google Meetを使って、子どもたちとコミュニケーション
・Google Meetを使って、子どもたちとコミュニケーション
http://sagami-wu-sho.jp/topics/archives/12848
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 学校法人相模女子大学 |
![]() |
URL https://www.sagami-wu.ac.jp/ |
住所 神奈川県相模原市南区文京2-1-1 |
相模女子大学は、明治33(1900)年に創設された日本女学校を母体とし、今年で120年の歴史を誇ります。四季の変化を感じられる広大なキャンパスで、のびのびと学習できるよう、様々な施設・設備を備えています。また、少人数教育を実践し、教員と学生の距離が近く、勉強はもちろん、生活面でもサポートしていきます。同じ敷地内に、大学院から幼稚部(認定こども園)までを備える総合学園であることも特徴的。 地域貢献度ランキング全国女子大学No.1 (2011~2015年度・2017年度・2018年度) 相模女子大学大学院 栄養科学研究科栄養科学専攻 社会起業研究科社会起業専攻【2020年4月開設】 学芸学部 日本語日本文学科 英語文化コミュニケーション学科 子ども教育学科 メディア情報学科 生活デザイン学科 人間社会学部 社会マネジメント学科 人間心理学科 栄養科学部 健康栄養学科 管理栄養学科 相模女子大学短期大学部 食物栄養学科 相模女子大学高等部 相模女子大学中学部 相模女子大学小学部 認定こども園相模女子大学幼稚部 |
学長(学校長) 理事長 佐々木 勝洋 |