- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
令和二年秋の叙勲において、藍野大学医療保健学部看護学科 中野玲子特任教授が瑞宝双光章を受章されました。
京都第一赤十字病院での教育体制整備をはじめ、長年にわたる看護業務と人材育成への多大なる貢献が認められたものです。
これを記念いたしまして、学校法人藍野大学にて表彰式を執り行いました。
これを記念いたしまして、学校法人藍野大学にて表彰式を執り行いました。
令和2年秋の叙勲受章者名簿(京都府)
https://www8.cao.go.jp/shokun/hatsurei/r02aki/meibo_jokun/zuiho-26kyoto.pdf
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
学校法人藍野大学 法人事務局 総務センター 総務グループ | |
秦 茜 | |
住所 | : 大阪府茨木市高田町1番22号 |
TEL | : 072-621-3764 |
FAX | : 072-621-3756 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 学校法人藍野大学 |
![]() |
URL http://aino.ac.jp |
住所 大阪府茨木市高田町1-22 |
学校法人藍野大学は、1968年に開校した医療法人恒昭会藍野病院附属准看護学院を母体として1978年に法人を設立しました。1983年には藍野医療技術専門学校、1985年に藍野学院短期大学を創設。1996年に藍野医療技術専門学校を藍野医療福祉専門学校と改称するとともに、滋賀医療技術専門学校を開校。2004年には医療保健学部3学科(看護学科・理学療法学科・作業療法学科)を持つ藍野大学が開学し、2010年に藍野大学に臨床工学科を開設、2015年 藍野大学大学院看護学研究科を開設しました。 現在、学校法人藍野大学には、藍野大学大学院(看護学研究科)、藍野大学医療保健学部4学科(看護学科・理学療法学科・作業療法学科・臨床工学科)、藍野大学短期大学部2学科(第一看護学科・第二看護学科)・専攻科(地域看護学専攻)、滋賀医療技術専門学校2学科(理学療法学科・作業療法学科)、藍野高等学校衛生看護科が設置されています。 |
学長(学校長) 大学 菅田 勝也 / 短期大学部 佐々木惠雲 |