- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
敬愛大学(千葉市稲毛区)は12月24日、千葉敬愛学園理事会において、現副学長で経済学部教授の中山幸夫(なかやま ゆきお)氏の次期学長就任を決定した。これは、2021年3月末の三幣利夫現学長の任期満了に伴うもので、中山新学長の任期は2021年4月1日から3年間。
役職名:敬愛大学 学長
氏 名:中山 幸夫(なかやま ゆきお)
就任日:2021(令和3)年4月1日
任 期:2021(令和3)年4月1日~2024(令和6)年3月31日(3年間)
専門分野:教育学、高等教育論
・中山幸夫氏の略歴
学歴:上智大学文学部教育学科卒業
上智大学大学院文学研究科博士前期課程教育学専攻修了
職歴:平成 元(1989)年 4月 敬愛大学 経済学部 専任講師
平成14(2002)年 10月 同 教授(現在に至る)
平成23(2011)年 4月 同 経済学部長(平成27年3月まで)
平成27(2015)年 4月 同 副学長(現在に至る)
生年月日:昭和31年(1956年) 3月16日生(64歳)
氏 名:中山 幸夫(なかやま ゆきお)
就任日:2021(令和3)年4月1日
任 期:2021(令和3)年4月1日~2024(令和6)年3月31日(3年間)
専門分野:教育学、高等教育論
・中山幸夫氏の略歴
学歴:上智大学文学部教育学科卒業
上智大学大学院文学研究科博士前期課程教育学専攻修了
職歴:平成 元(1989)年 4月 敬愛大学 経済学部 専任講師
平成14(2002)年 10月 同 教授(現在に至る)
平成23(2011)年 4月 同 経済学部長(平成27年3月まで)
平成27(2015)年 4月 同 副学長(現在に至る)
生年月日:昭和31年(1956年) 3月16日生(64歳)
メッセージ:建学の精神「敬天愛人」と「敬愛大学教育憲章」を心に置き、「大学ビジョン2030」の実現に向けて、
教職員の力を結集し(教職協働)大学運営に取り組んで参ります。皆さまの一層のご指導とご支援をお願い申し上げます。
■敬愛大学 教員紹介ページ
https://www.u-keiai.ac.jp/economics/teacher/economy/nakayama/
https://www.u-keiai.ac.jp/economics/teacher/economy/nakayama/
■建学の精神「敬天愛人」
https://www.u-keiai.ac.jp/about/spirit/
■敬愛大学 教育憲章
https://www.u-keiai.ac.jp/outline-disclosure/educationalcharter/
■敬愛大学ビジョン2030
https://gakuen.u-keiai.ac.jp/corporation/jisedai-40365-55852/
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
IR・広報室 | |
住所 | : 千葉市稲毛区穴川1-5-21 |
TEL | : 043-284-2335 |
FAX | : 043-284-2261 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 敬愛大学・敬愛短期大学 |
![]() |
URL https://www.u-keiai.ac.jp/ |
住所 千葉市稲毛区穴川1-5-21 |
【敬愛大学】 西郷隆盛の座右の銘である「敬天愛人」を建学の精神としています。「初年次教育」「学部教育」「社会人基礎教育」「キャリア教育」の4つからなる大学独自の総合的学習カリキュラム「KEIAIスタンダード」が特徴。4年間の学びで、社会人として活躍できる基礎力を育成します。 <2025年度 情報マネジメント学部情報マネジメント学科新設> 経済学部 経済学科:公共経済コース|金融経済コース|現代経済コース 経営学科:企業経営コース | 商業・会計コース| スポーツビジネスコース| 地域・起業コース 国際学部 国際学科:英語コミュニケーションコース| 国際ビジネスコース 教育学部 こども教育学科 情報マネジメント学部 情報マネジメント学科(2025年度新設) 【敬愛短期大学】 ●「敬天愛人」の教育理念を実践する短大 ●クラス制・少人数ゼミ制 ●基礎からピアノを楽しく学ぶ ●子どものこころを学ぶ「育ちと学びの心理学」 ●保育で活きる「認定絵本士」の魅力 現代子ども学科 |
学長(学校長) 中山 幸夫 |