- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は、京王電鉄株式会社(取締役社長:紅村康/東京都多摩市)と連携し、井の頭線の駅と町を活性化する新しいプロジェクト「インスタフォトコンテスト」を実施します。
2018年に開始した京王電鉄との「産学連携プロジェクト」では、住宅街を結ぶ井の頭線沿線の乗降客の増加と沿線価値創造を主とした地域活性課題に取り組んでいます。プロジェクト第3弾となる今回は、Instagramを活用したフォトコンテストを実施します。
◆「井の頭線を切り取る」インスタフォトコンテスト
概要:井の頭線沿線で撮影した写真に、ハッシュタグ「#井の頭線フォトコン」をつけて投稿し、選ばれた写真を井の頭線の駅に掲出
募集期間:2021年3月1日(月)〜5月31日(月)
条件:
概要:井の頭線沿線で撮影した写真に、ハッシュタグ「#井の頭線フォトコン」をつけて投稿し、選ばれた写真を井の頭線の駅に掲出
募集期間:2021年3月1日(月)〜5月31日(月)
条件:
(1)このプロジェクトの公式Instagram「@keio_swu」をフォロー(応募規約への同意)していること
(2)Instagramアカウントを公開していること
(3)既に商業利用している画像・動画ではないこと
発表方法:
(2)Instagramアカウントを公開していること
(3)既に商業利用している画像・動画ではないこと
発表方法:
プロジェクト公式Instagramにて、選出した写真を紹介します。さらにその中から「今月の1枚」を選び、井の頭線内の駅に掲出します。
(それぞれ3月下旬、4月下旬、5月下旬予定)
【昭和女子大学のプロジェクト型学修】
学生が一般教養や専門科目で身につけた知識を活かしながら、社会や企業が抱える課題を自律的に発見・解決するものです。社会や企業から評価を受けながら、課題を発見・解決する思考力や行動力を養い、自分の強みを発見することができます。現在 128件のプロジェクトが進行しています。
【昭和女子大学のプロジェクト型学修】
学生が一般教養や専門科目で身につけた知識を活かしながら、社会や企業が抱える課題を自律的に発見・解決するものです。社会や企業から評価を受けながら、課題を発見・解決する思考力や行動力を養い、自分の強みを発見することができます。現在 128件のプロジェクトが進行しています。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
昭和女子大学 広報部 | |
TEL | : 03-3411-6597 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 昭和女子大学 |
![]() |
URL https://swu.ac.jp/ |
住所 世田谷区太子堂1-7-57 |
昭和女子大学は、女性が人生を拓く力をつける大学です。 深い専門知識に加え、あらゆる分野でグローバルに活躍できる力を備えることを教育の目的としています。 その実現のため、グローバルな環境、企業等とのプロジェクト活動、キャリア支援を充実させています。 |
学長(学校長) 金尾 朗 |