- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(東京都杉並区)が、4月10日(土)~7月11日(日)に2021年度第1回企画展「ベイブレードワールド」を開催します。
同企画展ではアニメの上映はもちろん、貴重な資料、各世代の玩具、漫画も展示します。最新作「ベイブレードバースト ダイナマイトバトル」の情報や、最新アプリのコーナーなども。さらに入場者には、先着順で、「ベイブレードバースト ダイナマイトバトル」 番組宣伝クリアファイルをプレゼントします。企画展の情報は、東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアムのHPで随時公開します。
【東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム】
アニメーション全般を対象とする日本初の博物館として、2005年に杉並アニメ資料館を改称・拡充して開館。アニメ全般を総合的に紹介している展示や企画展のほか、ライブラリー保有作品の上映や、制作の過程を直接体験できる参加型展示など、さまざまな形でアニメを楽しむことができる。
【概要】
会 期: 2021年4月10日(土)~7月11日(日)
【東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム】
アニメーション全般を対象とする日本初の博物館として、2005年に杉並アニメ資料館を改称・拡充して開館。アニメ全般を総合的に紹介している展示や企画展のほか、ライブラリー保有作品の上映や、制作の過程を直接体験できる参加型展示など、さまざまな形でアニメを楽しむことができる。
【概要】
会 期: 2021年4月10日(土)~7月11日(日)
会 場: 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
(〒167-0043 杉並区上荻3-29-5 杉並会館3階)
開館時間: 10:00~18:00 ※入館は17:30 まで。最終日の7月11日は16時閉館。
休 館 日: 毎週月曜日(月曜が祝日の場合は開館し、翌平日休館)、臨時休館あり
入 館 料: 無料(シアターを含めて無料)
主 催: 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
協 力: 小学館、ADK エモーションズ
・【東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアムホームページ】
https://sam.or.jp/
・【東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアムツイッター】
https://twitter.com/suginami_sam
・【ベイブレード公式ポータルサイト】
https://www.beyblade.jp/
(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO (c)Hiro Morita, BBBProject (c)Takafumi Adachi, MFBBProject, TV Tokyo (c)青木たかお・ベイブレードプロジェクト (c)青木たかお・BB2プロジェクト・テレビ東京 (c)青木たかお・BB3プロジェクト・テレビ東京 (c) TOMY
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東京工芸大学 |
![]() |
URL https://www.t-kougei.ac.jp/ |
学長(学校長) 吉野 弘章 |