- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
「金沢市近郊 私立大学等の特色化推進プラットフォーム(私大等PF)」(県内の私立大学等12校、幹事校:金沢工業大学)は、令和3年度の共同公開講座「新しい生活様式でカラダを元気に! Withコロナ時代の健康管理」として、6つの講座を9月21日(火)より開講します。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、私たちの生活様式は大きく変化し、運動不足や体重の増加、ストレスの増加など、ココロやカラダに大きな影響を与えています。このような中、新型コロナウイルス感染症を予防しながら健康で元気に生活するために、医療、食・栄養、運動など、各大学等の専門分野・特色を活かしたテーマでお話しします。複数大学によるオムニバスの講座となります。
各講座は下記のスケジュールで開講されます。
各講座は下記のスケジュールで開講されます。
*新型コロナワクチン接種で日常生活は戻るのか?
9月21日(火)10:00~11:30 金沢商工会議所2F 研究室1
9月21日(火)10:00~11:30 金沢商工会議所2F 研究室1
*五感を鍛えて認知症予防
9月22日(水)10:00~11:30 金沢商工会議所2F 研究室1
9月22日(水)10:00~11:30 金沢商工会議所2F 研究室1
*感染症に負けない食生活
9月22日(水)14:00~15:30 金沢商工会議所2F 研究室1
9月22日(水)14:00~15:30 金沢商工会議所2F 研究室1
*動画体操コンテンツの選び方(オンデマンド動画配信)
9月30日(木) ※9:00~18:00の間にオンデマンド視聴可能
9月30日(木) ※9:00~18:00の間にオンデマンド視聴可能
*体を動かしてリフレッシュ!(1)スローエアロビック
10月26日(火)12:30~13:00 ※ZoomまたはYouTubeLive配信
10月26日(火)12:30~13:00 ※ZoomまたはYouTubeLive配信
*体を動かしてリフレッシュ!(2)筋肉を整えるコンディショニング
10月28日(木)12:30~13:00 ※ZoomまたはYouTubeLive配信
参加費:無料
申し込み:下記URLのウェブフォームからお申し込みください。
URL: https://forms.gle/XXAD4VpXGbXzoVBh8
10月28日(木)12:30~13:00 ※ZoomまたはYouTubeLive配信
参加費:無料
申し込み:下記URLのウェブフォームからお申し込みください。
URL: https://forms.gle/XXAD4VpXGbXzoVBh8
詳細は添付のチラシをご覧ください。
金沢市近郊 私立大学等の特色化推進プラットフォームについて
私大等PFは2018年に発足した県内の私立大学等12校による組織で、それぞれが強みとして持つ専門分野である、人文、社会、医学、薬学、理学、工学、保健、福祉、家政、芸術等によって、大規模総合大学と同等の学問領域を有しています。12校が連携することで、首都圏の大規模大学とは異なる、金沢ならではの魅力ある学びを創出し、これから到来するSociety5.0社会に向けた人材育成と地方創生を目指しています。そして、コロナの感染拡大により各大学等は授業のオンライン化、感染防止策、地域に向けた情報公開の対応が迫られるなか、情報交換や意見交換を行いながら、力を合わせてこの難局を乗り越えようとしています。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
金沢工業大学 広報課 | |
住所 | : 石川県野々市市扇が丘7-1 |
TEL | : 076-246-4784 |
FAX | : 076-248-7318 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 金沢工業大学 |
![]() |
URL https://www.kanazawa-it.ac.jp |
住所 石川県野々市市扇が丘7-1 |
学長(学校長) 大澤 敏 |