- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)は、大学同窓会と共催で、一般及び同窓生を対象とした第60回土曜講座を11月20日(土)に来場とオンラインで開催します。講座では、「日本アニメ誕生」の著者である豊田有恒氏(本学経済学部卒。SF作家)を講師に迎え、アニメの草創期に試行錯誤を重ねて作り上げた日々の舞台裏について、現場でしか知りえない数々のエピソードを添えてご紹介します。参加費は無料、どなたでも受講できます。
武蔵大学「第60回土曜講座」
【概要】
■日時:2021年11月20日(土) 14:00~16:00
■テーマ:日本アニメ誕生
■講師:豊田有恒 (第12回経済学部卒。島根県立大学総合政策学部名誉教授、SF作家、翻訳家、脚本家、評論家等)
■場所:武蔵大学 1101教室(1号館1階)
※本講座は来場とオンライン(Zoom)のハイブリッド型講座です。
【概要】
■日時:2021年11月20日(土) 14:00~16:00
■テーマ:日本アニメ誕生
■講師:豊田有恒 (第12回経済学部卒。島根県立大学総合政策学部名誉教授、SF作家、翻訳家、脚本家、評論家等)
■場所:武蔵大学 1101教室(1号館1階)
※本講座は来場とオンライン(Zoom)のハイブリッド型講座です。
Zoomでの受講に係る技術的なサポートはありません。ご了承の上お申し込みください。
■定員:先着100名(来場50名、オンライン50名)
※定員に達し次第締め切らせていただきます。
■受講料:無料(どなたでも受講できます)
■申込締切:2021年11月10日(水)
■申込先: https://web.634.co.jp/seminar/ippan/ippan-online/687/
※本学卒業生の方は、武蔵大学同窓会公式Webサイトからお申込みください。
【お申込み・お問い合わせ】
(株)武蔵エンタープライズ
TEL: 03-5984-3785
■定員:先着100名(来場50名、オンライン50名)
※定員に達し次第締め切らせていただきます。
■受講料:無料(どなたでも受講できます)
■申込締切:2021年11月10日(水)
■申込先: https://web.634.co.jp/seminar/ippan/ippan-online/687/
※本学卒業生の方は、武蔵大学同窓会公式Webサイトからお申込みください。
【お申込み・お問い合わせ】
(株)武蔵エンタープライズ
TEL: 03-5984-3785
FAX: 03-5984-3787
メール: kouza@musashi.ac.jp
Webサイト: https://web.634.co.jp/
メール: kouza@musashi.ac.jp
Webサイト: https://web.634.co.jp/
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
武蔵大学 広報室 | |
西(にし)・齋藤(さいとう) | |
住所 | : 〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
TEL | : 03-5984-3813 |
FAX | : 03-5984-3727 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 武蔵大学 |
![]() |
URL https://www.musashi.ac.jp/ |
住所 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
~都心に近く 緑豊かなワンキャンパス~ アクセス:西武池袋線「江古田駅」から徒歩6分 ▼経済学部 経済学科、経営学科、金融学科 ▼人文学部 英語英米文化学科、ヨーロッパ文化学科、日本・東アジア文化学科 ▼社会学部 社会学科、メディア社会学科 ▼国際教養学部 国際教養学科 [経済経営学専攻] [グローバルスタディーズ専攻] 一年次から4年間のゼミをはじめとする少人数制授業が必修で「ゼミの武蔵」といわれる。近年ではロンドン大学の学位取得者を輩出するなど、グローバル教育にも力を入れている。 |
学長(学校長) 髙橋 徳行 |