- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
横浜商科大学(横浜市鶴見区)の学生らは11月27日(土)に高校生向けイベント「商大 College Life Time~きっとこの時間はあなたも大学生~」を開催する。これは、同大でSA(Student Assistant)を務める学生らが企画したもので、Zoomを使ってオンラインで実施。各学科の学び体験や、学生らの本音に迫るトークライブなどが行われる。要事前申し込み。
今回特別企画として実施する「横浜商科大学の学び体験」では、学科ごとに大学での学びを体験することができる。
商学科では、商学やマーケティングの知識を使いながらターゲットに合わせた商品の企画を体験。観光マネジメント学科では、実際の授業で学ぶ知識を使って観光地の調査・分析を行う。また経営情報学科では「意思決定と情報の学び」と題して情報を使った学びに触れることができる。
これらの体験の内容はSAの学生らが考えており、高校生と学生が一緒に学ぶことのできる内容になっている。
そのほか、学生の本音に迫るトークライブやインタビュー&質問コーナー、課外活動の紹介ムービーなども用意されており、コロナ禍でオープンキャンパスなどになかなか参加できない高校生や受験生が進路や大学選びについて考える機会となることが期待される。概要は下記の通り。
◆「商大 College Life Time~きっとこの時間はあなたも大学生~」
【日 時】 11月27日(土) 10:00~12:30
【場 所】 Zoom(オンライン開催)
【内 容】
・10:00~10:45 全体会(始まり)
・10:45~11:45 横浜商科大学の学び体験
・11:45~11:55 課外活動紹介
・11:55~12:15 横浜商科大学の学生に様々な本音を迫ろう!!(トークライブ/インタビュー&質問コーナー)
・12:15~12:30 全体会(終わり)
【申 込】
下記URLから必要事項を入力のうえ、送信
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfKi9K35j9A6XjV8nztraJ1y029mYz4H9gOCLL0V2dA2ourgQ/viewform
【締 切】 11月25日(木)
※詳細は下記URLを参照。
https://sites.google.com/shodai.ac.jp/20211127event/
(参考)
●SA(Student Assistant)制度
SA(スチューデント・アシスタント)とは、「補助学生」として1年生の大学生活をサポートする学生のこと。主にPCを活用する授業やグループワークに参加し、必要があればその場ですぐにアドバイスを行う。
課外でも質問や相談に応じており、授業の内容だけではなくプライベートでの相談にも対応。1年生にとっての「頼れる先輩」である。
SAを担当する学生にとっても、後輩を指導することによりOAスキルほか、さまざまな能力を養えるため、1年生と先輩の双方にとって、大きなメリットにつながる制度といえる。
https://www.shodai.ac.jp/education/department/sa_system/
商学科では、商学やマーケティングの知識を使いながらターゲットに合わせた商品の企画を体験。観光マネジメント学科では、実際の授業で学ぶ知識を使って観光地の調査・分析を行う。また経営情報学科では「意思決定と情報の学び」と題して情報を使った学びに触れることができる。
これらの体験の内容はSAの学生らが考えており、高校生と学生が一緒に学ぶことのできる内容になっている。
そのほか、学生の本音に迫るトークライブやインタビュー&質問コーナー、課外活動の紹介ムービーなども用意されており、コロナ禍でオープンキャンパスなどになかなか参加できない高校生や受験生が進路や大学選びについて考える機会となることが期待される。概要は下記の通り。
◆「商大 College Life Time~きっとこの時間はあなたも大学生~」
【日 時】 11月27日(土) 10:00~12:30
【場 所】 Zoom(オンライン開催)
【内 容】
・10:00~10:45 全体会(始まり)
・10:45~11:45 横浜商科大学の学び体験
・11:45~11:55 課外活動紹介
・11:55~12:15 横浜商科大学の学生に様々な本音を迫ろう!!(トークライブ/インタビュー&質問コーナー)
・12:15~12:30 全体会(終わり)
【申 込】
下記URLから必要事項を入力のうえ、送信
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfKi9K35j9A6XjV8nztraJ1y029mYz4H9gOCLL0V2dA2ourgQ/viewform
【締 切】 11月25日(木)
※詳細は下記URLを参照。
https://sites.google.com/shodai.ac.jp/20211127event/
(参考)
●SA(Student Assistant)制度
SA(スチューデント・アシスタント)とは、「補助学生」として1年生の大学生活をサポートする学生のこと。主にPCを活用する授業やグループワークに参加し、必要があればその場ですぐにアドバイスを行う。
課外でも質問や相談に応じており、授業の内容だけではなくプライベートでの相談にも対応。1年生にとっての「頼れる先輩」である。
SAを担当する学生にとっても、後輩を指導することによりOAスキルほか、さまざまな能力を養えるため、1年生と先輩の双方にとって、大きなメリットにつながる制度といえる。
https://www.shodai.ac.jp/education/department/sa_system/
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
横浜商科大学 アドミッション・広報部 | |
住所 | : 〒230-8577 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4-11-1 |
TEL | : 045-583-9043(平日9:00~17:00) |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 横浜商科大学 |
![]() |
URL https://www.shodai.ac.jp |
住所 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4-11-1 |
まずはやってみるという「行動力」、しっかりやり遂げる「実践力」、そして、目的や課題を明確にして効果的に解決できる「課題解決能力」を、多彩な地域や連携企業との実践型フィールドワークや、具体的な将来像を見据えての進路に直結した専門性を深堀するカリキュラム構成を通じ、どのようなビジネスにも共通する「現場力」を養い、入学してから4年後の自分に自信を持った人材を育成する「実効型ビジネス教育」を実践しています。 |
学長(学校長) 羽田 功 |