- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
関西大学ならびに法政大学は、SDGsの推進強化週間として、11月22日(月)から、「SDGs WEEKs 2021 ~実践知を磨き、考動する2週間」を開催します。期間中は企業や自治体とも連携し、SDGsをテーマにしたセミナーやワークショップ、交流会など、約20のイベントを通じて、学内におけるSDGs推進の機運醸成を図ります。
【本件のポイント】
・関西大と法政大の連携による、SDGs推進に向けた強化週間
・両大学トップ対談や学生によるアイデアコンテストなど、産官学連携の多彩なイベントを実施
・SDGsを実践するにあたって必要な実践知を磨き、持続可能な社会の姿を主体的に考える
・両大学トップ対談や学生によるアイデアコンテストなど、産官学連携の多彩なイベントを実施
・SDGsを実践するにあたって必要な実践知を磨き、持続可能な社会の姿を主体的に考える
開催期間は11月22日(月)~ 12月4日(土)の2週間。各イベントは対面およびオンラインの併用で実施します。主なイベントは以下のとおりです。
○「関大・前田裕学長×法大・廣瀬克哉総長」トップ対談
本学と法政大学は、2017年の包括連携協定の締結以降、特にSDGs推進に関する連携に注力している。当日は今後のSDGs推進事業の展開も含め、両大学ならではの構想について、学長・総長が対談する。
本学と法政大学は、2017年の包括連携協定の締結以降、特にSDGs推進に関する連携に注力している。当日は今後のSDGs推進事業の展開も含め、両大学ならではの構想について、学長・総長が対談する。
【日 時】 12月3日(金) 17:00 ~ 18:30 【実施方式】 オンライン(YouTube Live)
【テーマ】 「SDGsと大学の役割 ~パートナーシップを通じた取り組み」
○ 2年目を迎える学生によるアクションプランコンテスト
強化週間の最後を飾るのは、昨年度も開催した「SDGsアクションプランコンテスト」。学生が''持続可能な社会''について主体的に考え、SDGs達成に向けた具体的な提案を行う。本審査に残っているのは10組(各大学5組)。発表内容は、「企業×商店街×保育園 ~街と人をつなぐビル~」、「ジェンダーかるたで楽しく学ぼう」、「異色のコラボ『メコン川流域国の昆虫食×日本の障害者就労』」、「リユースで始まる新しい服の価値 ~貴方の服に新たなトキメキを~」など、独創的なものが並ぶ。
【日 時】 12月4日(土) 13:00 ~ 17:00 【場 所】 法政大学市ヶ谷キャンパス
【主 催】 関西大学KANDAI for SDGs推進プロジェクト、法政大学SDGs+(プラス)プロジェクト
【協 賛】 クリエイト、ダイドレ、キリンビバレッジ、セブン&アイ・ホールディングス
【備 考】 YouTubeでライブ配信。表彰は最優秀賞、優秀賞、サポート企業賞等を当日審査の上、発表予定。
○ 開発途上国の食を支援する「TABLE FOR TWOプログラム」への取組み
TABLE FOR TWO(TFT)とは、開発途上国の飢餓と先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組む、日本発の社会貢献運動のこと。TFTの趣旨に賛同する学生らが考案した、カロリー計算がなされた特別健康メニュー(タコライス、麻婆丼、ガパオライス、豆腐チーズキーマカレー)を学食で販売し、1食につき、開発途上国の給食1食分にあたる20円を寄付する。(限定30食/日)
【期 間】 11月22日(月) ~ 12月3日(金) 13:00 ~ 17:00 ※土日祝除く
【場 所】 関西大学千里山キャンパス 第2学舎食堂 【協 力】 不二家商事、関西大学外国語学部・吉田信介ゼミ
※その他、詳細については「関西大学×SDGs」ウェブサイト(以下)をご参照ください。
▼ https://www.kansai-u.ac.jp/sdgs/activities/detail/entry063432.html
▼本件の詳細▼
関西大学プレスリリース
https://www.kansai-u.ac.jp/ja/assets/pdf/about/pr/press_release/2021/No43.pdf
▼メディア関連の方▼
※取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。
関西大学プレスリリース
https://www.kansai-u.ac.jp/ja/assets/pdf/about/pr/press_release/2021/No43.pdf
▼メディア関連の方▼
※取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
総合企画室 広報課 | |
寺崎、木田、久保 | |
住所 | : 大阪府吹田市山手町3-3-35 |
TEL | : 06-6368-0201 |
FAX | : 06-6368-1266 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 関西大学 |
![]() |
URL https://www.kansai-u.ac.jp/index.html |
住所 大阪府吹田市山手町3-3-35 |
学長(学校長) 高橋 智幸 |