- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
名城大学女子駅伝部(名古屋市天白区)は、12月30日(木)に静岡県富士宮市、富士市で行われる「2021全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)」に出場し、4連覇を目指します。
新型コロナウイルス感染症対策のため自粛となった現地での観戦・応援に代えて、産官学で設立された名古屋スポーツコミッション(名古屋市)と連携し、オンライン上での応援企画を実施します。
名城大学女子駅伝部は、12月30日(木)に静岡県富士宮市、富士市で行われる「2021全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)」に出場し、4連覇を目指します。新型コロナウイルス感染症対策のため自粛となった現地での観戦・応援に代えて、産官学で設立された名古屋スポーツコミッション(名古屋市)と連携し、オンライン上での応援企画を実施します。
本学女子駅伝部は2018年の第6回大会で初優勝。以後3年連続で優勝し、2020年の大会では2時間21分38秒の大会新記録をマーク。2020年まで、10月の「全日本大学女子駅伝対校選手権大会」と合わせて2冠を3年続けており、今年の「第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」も制しているため、4年連続2冠を懸けて出場します。
現地での応援に代わるオンライン応援企画は、大会1週間前から特設サイトを開設し、サイト内の応援ボタンを押すことによってサイト内の女子駅伝部メンバーをゴールまで後押しすることができます。さらに、本学公式ツイッターでも「#がんばれ名城女子駅伝」のハッシュタグを付けたメンバーへの応援メッセージを募集し、メッセージが特設サイト内に掲載されるほか、期間中に本学公式ツイッターをフォローした人の中から、抽選で女子駅伝部オリジナルグッズのプレゼントも予定しています。
本学と名古屋スポーツコミッションは多くの市民にツイッター広告を配信し、本学女子駅伝部応援ムードを高めるとともに、スポーツへの興味・関心を高め、地域におけるにぎわい創出を目指します。
本学女子駅伝部は2018年の第6回大会で初優勝。以後3年連続で優勝し、2020年の大会では2時間21分38秒の大会新記録をマーク。2020年まで、10月の「全日本大学女子駅伝対校選手権大会」と合わせて2冠を3年続けており、今年の「第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」も制しているため、4年連続2冠を懸けて出場します。
現地での応援に代わるオンライン応援企画は、大会1週間前から特設サイトを開設し、サイト内の応援ボタンを押すことによってサイト内の女子駅伝部メンバーをゴールまで後押しすることができます。さらに、本学公式ツイッターでも「#がんばれ名城女子駅伝」のハッシュタグを付けたメンバーへの応援メッセージを募集し、メッセージが特設サイト内に掲載されるほか、期間中に本学公式ツイッターをフォローした人の中から、抽選で女子駅伝部オリジナルグッズのプレゼントも予定しています。
本学と名古屋スポーツコミッションは多くの市民にツイッター広告を配信し、本学女子駅伝部応援ムードを高めるとともに、スポーツへの興味・関心を高め、地域におけるにぎわい創出を目指します。
■応援企画実施期間:2021年12月23日(木)~12月30日(木)
・女子駅伝部応援特設サイト https://www.meijo-u.ac.jp/sp/sports/
・名城大学公式ツイッター: @meijo_univ
https://twitter.com/meijo_univ?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
・女子駅伝部応援特設サイト https://www.meijo-u.ac.jp/sp/sports/
・名城大学公式ツイッター: @meijo_univ
https://twitter.com/meijo_univ?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
(関連ページ)
・MEIJO MAG 名城大学女子駅伝部2021
https://www.meijo-u.ac.jp/mag/diamond/
・名城大学サイトニュース 名古屋スポーツコミッション設立 産官学が連携してスポーツ振興
https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_26514.html
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
名城大学渉外部広報課 | |
住所 | : 愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501 |
TEL | : 052-838-2006 |
FAX | : 052-833-9494 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 名城大学 |
![]() |
URL https://www.meijo-u.ac.jp/ |
住所 愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501 |
中部圏で最大規模を誇る名城大学。多彩な10学部、大学院9研究科を擁する、文理融合型の総合大学です。1926年に開設された「名古屋高等理工科講習所」を前身として、2026年には開学100周年を迎えます。 |
学長(学校長) 野口 光宣 |