- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
産業能率大学では、2016年より学長を務めた浦野哲夫学長の任期満了に伴い、2022年4月1日より鬼木 和子(前:情報マネジメント学部 学部長)が新たに学長に就任しました。
新学長プロフィール
【氏名】
鬼木 和子 (おにき・かずこ)
【就任日】
2022年4月1日
【生年月日】
1955年4月2日 (満66歳)
【学歴】
1979年3月 津田塾大学学芸学部英文学科 卒業
2005年3月 東洋英和女学院大学大学院修士課程修了【人間科学修士】
2008年3月 東洋英和女学院大学大学院博士課程単位取得退学
2008年3月 東洋英和女学院大学大学院博士課程単位取得退学
【職歴】
1985年4月 産業能率短期大学(現:自由が丘産能短期大学) 能率科 助教授
2005年4月 産業能率大学 情報マネジメント学部 教授
2016年4月 産業能率大学 情報マネジメント学部 学部長
2005年4月 産業能率大学 情報マネジメント学部 教授
2016年4月 産業能率大学 情報マネジメント学部 学部長
新学長コメント
産業能率大学は、1979年開学以来、創立者上野陽一先生の唱える「知識は実際に役立ってこそ価値がある」を礎に、社会で実際に役立つ能力を養うカリキュラム開発、アクティブ・ラーニング(能動的学習)等を推進し教育の充実を図ってまいりました。実際、企業や団体との連携によるPBL(Project Based Learning:課題解決型学習)において、本学学生が異なる背景や価値観を持つ人達と様々な壁にぶつかりながらも各々の持ち前を十全に発揮し協働する姿は、本学の目指す「学習者中心」の教育を具現するものであると言えましょう。
どのような環境下においても、学生が主体的に学びをデザインし、豊かな学びの経験を積むことができるよう微力を尽くしたいと存じます。
産業能率大学概要
【開校】
1979年
【本部所在地】
【本部所在地】
東京都世田谷区等々力6-39-15
【設置学部】
【設置学部】
経営学部、情報マネジメント学部
【歴代学長】
【歴代学長】
初代 都崎 雅之助 (1979)
2代 高宮 晋 (1983)
3代 佐藤 豊三郎 (1985)
4代 松田 武彦 (1986)
5代 上野 一郎 (1996)
6代 原田 雅顕 (2004)
7代 宮内 ミナミ (2014)
8代 浦野 哲夫 (2016)
2代 高宮 晋 (1983)
3代 佐藤 豊三郎 (1985)
4代 松田 武彦 (1986)
5代 上野 一郎 (1996)
6代 原田 雅顕 (2004)
7代 宮内 ミナミ (2014)
8代 浦野 哲夫 (2016)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
企画課 | |
住所 | : 〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15 |
TEL | : 03-3704-0731 |
FAX | : 03-3704-9766 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 産業能率大学 |
![]() |
URL https://www.sanno.ac.jp/ |
住所 〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15 |
産業能率大学は、世の中で実際に役に立つ能力を育成する実学教育を根幹としています。社会人・職業人としての基本的な能力やビジネスの実務知識とスキルを身につけ、また、主体性を持つ自立したビジネスパースンとしての教養を養うため、「真剣に取り組む力」「実行する力」「深く学ぶ力」に焦点を絞りカリキュラムを設計しています。また、コンサルティング機関である総合研究所と連携し、ビジネスの最新情報や最先端の動向を教育に取り入れるべく企業や団体との提携に取り組むなど、産業界に最も近い大学として学外とのコラボレーションを積極的に進めています。 |
学長(学校長) 鬼木 和子 |