- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
第46回全国高等学校総合文化祭のマーチングバンド・バトントワリング部門大会で、実行委員会特別賞を受賞しました。
相模女子大学高等部(神奈川県相模原市南区、校長・武石輝久)のバトントワーリング部が、8月2日(火)に行われた第46回全国高等学校総合文化祭のマーチングバンド・バトントワリング部門大会で、実行委員会特別賞を受賞しました。チームにとっては初めての受賞となり、今後の活動の励みとなりました。
9月9日(金)には、2022 JapanCup (会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ)に出場予定です。暑い毎日ですが汗を流しながら練習し、完成度を高めて大会に臨みます。
9月9日(金)には、2022 JapanCup (会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ)に出場予定です。暑い毎日ですが汗を流しながら練習し、完成度を高めて大会に臨みます。
【今後の大会予定】
9月9日(金) 2022 JapanCup
9月18日(日) 第41回バトントワーリング神奈川県大会
10月22日(土) 第57回バトントワーリング関東大会
9月18日(日) 第41回バトントワーリング神奈川県大会
10月22日(土) 第57回バトントワーリング関東大会
【本件に関する取材依頼・お問い合わせ先】
相模女子大学中学部・高等部
相模女子大学中学部・高等部
[HP]https://www.sagami-wu.ac.jp/chukou/
[TEL]042-742-1442 [FAX]042-742-1441
[受付時間] 平日10:00~18:00 *土日祝日除く
[E-mail]中学部へのお問い合わせ chu@mail2.sagami-wu.ac.jp
高等部へのお問い合わせ kou@mail2.sagami-wu.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 相模女子大学中学部・高等部 |
![]() |
URL https://www.sagami-wu.ac.jp/chukou/ |
住所 神奈川県相模原市南区文京2-1-1 |
相模女子大学は、明治33(1900)年に創設された日本女学校を母体とし、120年以上の歴史を誇ります。四季の変化を感じられる広大なキャンパスで、のびのびと学習できるよう、様々な施設・設備を備えています。また、少人数教育を実践し、教員と学生の距離が近く、勉強はもちろん、生活面でもサポートしていきます。同じ敷地内に、大学院から幼稚部(認定こども園)までを備える総合学園であることも特徴的。 地域貢献度ランキング全国女子大学No.1 (2011~2015年度・2017年度・2018年度) 相模女子大学大学院 栄養科学研究科栄養科学専攻 社会起業研究科社会起業専攻【2020年4月開設】 学芸学部 日本語日本文学科 英語文化コミュニケーション学科 子ども教育学科 メディア情報学科 生活デザイン学科 人間社会学部 社会マネジメント学科 人間心理学科 栄養科学部 健康栄養学科 管理栄養学科 相模女子大学短期大学部 食物栄養学科 相模女子大学高等部 相模女子大学中学部 相模女子大学小学部 認定こども園相模女子大学幼稚部 |
学長(学校長) 中学部・高等部校長 武石 輝久 |