- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
学校法人根津育英会武蔵学園(東京都練馬区/理事長:根津公一)は、本年4月に創立100周年を迎え、武蔵大学では国際教養学部を新設しました。 この度、これを記念するイベントとして「記念講演会」ならびにシンポジウムを中心とする〈Musashi Global Days 2022〉を開催します。
記念イベントでは、新学部開設にいたる本学園の歩みをふりかえり、今後の国際交流およびグローバル化推進のための礎となるべき外国語教育が抱える課題とも向きあい、高度な専門教育と並んで21世紀の大学教育の根幹を成すリベラルアーツ教育のありかたを考えます。使用言語は英語。ハイブリッド型(対面及びオンライン)の事前予約制でどなたでも参加可能です。
■開催概要 Musashi Global Days 2022
■1日目〈Day1〉
■日時 2022年9月26日(月) 13:30~18:00
■場所 京王プラザホテル 4階 花の間
■プログラム
13:30~14:00 記念式典
池田 康夫(武蔵学園学園長)
高橋 徳行(武蔵大学学長)
14:00~14:45 記念講演会1
三島 良直(東京工業大学名誉教授/前学長)
15:15~16:00 記念講演会2
東郷 賢 (武蔵大学国際教養学部学部長)
16:20~18:00 レセプション
■1日目〈Day1〉
■日時 2022年9月26日(月) 13:30~18:00
■場所 京王プラザホテル 4階 花の間
■プログラム
13:30~14:00 記念式典
池田 康夫(武蔵学園学園長)
高橋 徳行(武蔵大学学長)
14:00~14:45 記念講演会1
三島 良直(東京工業大学名誉教授/前学長)
15:15~16:00 記念講演会2
東郷 賢 (武蔵大学国際教養学部学部長)
16:20~18:00 レセプション
■2日目〈Day2〉
■日時 2022年9月27日(火) 9:30~17:00
■場所 武蔵大学 8号館 8階 50周年記念ホール
■プログラム
9:30~9:45 開会の辞
踊 共二 (武蔵大学リベラルアーツ&サイエンス教育センター長兼副学長)
9:45~10:15 基調講演
日比谷 潤子(聖心女子学院常務理事/国際基督教大学前学長)
10:15~12:00 パネルディスカッション
日比谷 潤子(聖心女子学院常務理事/国際基督教大学前学長)
和田 敦朗 (外務省/公益財団法人グルー・バンクロフト基金理事)
他、武蔵大学教員
12:50~14:20 過去の留学生とのラウンドテーブル
14:30~17:00 Musashi Global Connections留学フェア (場所:1号館3階 MCVエリア)
申込サイトURL: https://forms.gle/RxTdsyHtKNsEDmCU6
※申込期限:2022年9月20日(火)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
武蔵学園 広報部 | |
西(にし)・齋藤(さいとう) | |
住所 | : 〒176-8533 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
TEL | : 03-5984-4003 |
FAX | : 03-5984-3727 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 武蔵学園 |
住所 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 武蔵学園 |
URL https://www.musashigakuen.jp/ |
住所 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
根津育英会武蔵学園(武蔵大学/武蔵高等学校/武蔵中学校)【建学の三理想】 1.東西文化融合のわが民族理想を遂行し得べき人物 2.世界に雄飛するにたえる人物 3.自ら調べ自ら考える力ある人物 東武鉄道や東京地下鉄道(現東京メトロ)など多くの鉄道事業に携わり、財界で活躍した根津嘉一郎(初代、1860~1940)が、1922(大正11)年にわが国初の七年制高等学校である旧制武蔵高等学校を創設。旧制武蔵高等学校は「人間形成を根幹に、明日の新しい日本を担う、優れた人材を育てる」という理想を掲げ、その後の学制改革にともない1948(昭和23)年に新制武蔵高等学校、1949(昭和24)年に武蔵中学校、武蔵大学となりました。創立から100年を経た現在、激しく揺れ動く社会環境の中にあって、創設時に掲げた「建学の三理想」は、今なお色褪せない価値をもち続けています。 |
学長(学校長) 理事長 根津公一、学園長 池田康夫 |