京都産業大学

【京都産業大学】毎月19日は食育の日!キャンパス内ウォーキングイベントを開催

大学ニュース  /  イベント  /  スポーツ  /  生涯学習  /  その他

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

京都産業大学は、2023年度から「ヘルシーキャンパス事業」を展開し、学生・教職員の心身の健康増進を支援している。このたび事業の一環として、新入生を対象に、健康や食生活について学ぶ「ウォーキングイベント」を開催した。

「教育・研究、大学生活は健康な心身から」をスローガンに京都産業大学では「ヘルシーキャンパス事業」を展開し、学生・教職員の心身の健康増進を支援している。
このたび、入学後、生活環境が大きく変化する新入生を対象に、「春のウォーキングイベント」を開催した。
当日は33人の学生・教職員が参加。保健管理センターの医師・看護師と共に、食事バランスの良い昼食を食べながら、健康や食生活に関する情報、学内保健医療体制について学んだ。昼食後には、先輩学生や同級生と共にキャンパス内をウォーキングし、運動習慣を身に付ける機会、また学生同士の交流の機会となるイベントとなった。
京都産業大学保健管理センター所長の東 あかね医師は、「約3年間の新型コロナウイルス感染症の流行により、人々の心身の健康にさまざまな影響がみられた。今後も感染予防に留意しながら、共に食べることや、樹木や風景を楽しみながら歩くことを大切にして、4年間の学びを充実させてもらいたい」と語る。

京都産業大学は、今後も学生・教職員の生涯にわたる心身の健康増進と疾病予防を支援していく。

むすんで、うみだす。  上賀茂・神山 京都産業大学

<関連リンク>
・京都産業大学ヘルシーキャンパスへの取り組み・ヘルシーキャンパス宣言
 https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20230407_710_healthycampus.html


▼本件に関する問い合わせ先

京都産業大学 広報部

住所

: 〒603-8555 京都市北区上賀茂本山

TEL

: 075-705-1411

FAX

: 075-705-1987

E-mail

kouhou-bu@star.kyoto-su.ac.jp

20230424_01.jpg ウォーキングイベントの様子