鎌倉女子大学

鎌倉女子大学創立80周年記念講演会がスタートしました

大学ニュース  /  イベント

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

鎌倉女子大学は2023年に創立80周年を迎えました。これを記念し、この秋より学内外の優れた研究者を招聘した「持ち回り講義」の形式で、各種学術講演会を開催しています。本学の学術資源である家政学・保健学・栄養学・食品学・衛生学・児童学・心理学・教育学・保育学・福祉学等々といったフィールドに視座を置きながら、これからの時代の動向と社会の性格、その歴史的・社会的現実の上に繰り広げられる人間の営みを能う限り見定め、未来において私たちが享受し、共有し得る新たな視界を切り開こうとするものです。

その第1回記念講演会「これからの社会と子育て・教育・キャリア」が10月4日に開催され、日本社会における子育て、教育、キャリアの特質性や課題、今後の大学の社会的役割などをテーマにしたパネルディスカッションが盛会のうちに終わりました。第2回以降も、以下の日程・時間・内容で開催予定です。本学会場への対面での参加ならびにオンラインでも参加できます。ご参加を希望される方は、鎌倉女子大学創立80周年記念講演会特設サイトよりお申し込みください。

<鎌倉女子大学創立80周年記念講演会>

第1回/10月4日(水) 17:40-19:30
これからの社会と子育て・教育・キャリア
モデレーター: 福井文威(鎌倉女子大学学術研究所教授)
パネリスト: 大石美佳(鎌倉女子大学家政学部教授/家政学部長)、佐藤淑子(鎌倉女子大学児童学部教授/児童学部長)、漆間浩一(鎌倉女子大学教育学部教授/教育学部長)
 
第2回/10月11日(水)17:40-19:10
行動栄養学とはなにか?-モノから人への栄養学のパラダイムシフトを考える-
講師: 佐々木敏(東京大学名誉教授)

第3回/11月4日(土) 13:00-14:30
人間にとって学びとはなにか-ゴリラの眼でみた人間社会 野生に学ぶ「未知の世界」の生き方-
講師: 山極壽⼀(総合地球環境学研究所所長)

第4回/11月29日(水) 17:40-19:10
保育者の専門性に関する社会的認知 -その歴史的変遷と現在の課題-
講師: 小泉裕子(鎌倉女子大学短期大学部教授/短期大学部学部長)
話題提供: 森本壽子(鎌倉女子大学幼稚部部長)

第5回/12月6日(水) 17:40-19:10
バーチャルリアリティと自己実現
講師: 鳴海拓志(東京大学大学院情報理工学系研究科准教授)


主催:鎌倉女子大学学術研究所
鎌倉女子大学創立80周年記念講演会特設サイト
https://www.kamakura-u.ac.jp/houjin/research/lecture80/index.html

▼本件に関する問い合わせ先

問い合わせ先:鎌倉女子大学学術研究所

TEL

: 0467-81-4002(直通)

E-mail

kamapro@kamakura-u.ac.jp

pickup_80th.png

●DSC_0234.JPG 第1回講演会の様子