- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
武蔵大学(東京都練馬区/学長:高橋徳行)は、11月18日(土)に受験生を対象に一般入試対策講座を開催します。予備校講師による英語・国語(現代文)の過去問解説、職員による入試相談などを実施します。受験生が本格的に志望校を決めるこの時期に合わせ、2月に行われる一般入試に向けた入試直前ならではの内容です。当日来校できない方も、英語・国語(現代文)の過去問解説については、申込サイトで「過去問解説オンライン版」をお申込みいただければ、当日9時30分~22時00分の間、オンラインで繰り返し視聴できます。
また、在学生による個別相談やキャンパスツアーも実施します。3年生はもちろん、1・2年生にとっても大学を知ることのできる機会ですので、ぜひお申込み下さい。
一般入試対策講座
■概要
・日時:2023年11月18日(土)9時30分~13時15分(受付:9時30分~)
・会場:武蔵大学 江古田キャンパス
・お申込み:
https://www.ocans.jp/musashi/schedule?fid=r_h_Ank0
※事前予約制
※参加無料
■プログラム
https://nyushi.musashi.ac.jp/event/entrance_exam_course/time_schedule.html
※プログラム内容・時間等は諸事情により変更になることがあります。最新情報は上記Webサイトでご確認ください。
・英語・国語(現代文)の過去問解説:過去の一般入試で出題した問題を用いて、予備校講師が解説します。
※事前に収録した動画を配信します。
※当日来校できない方は、申込サイトで「過去問解説オンライン版」をお申込みください。
・大学紹介:大学の特徴や成り立ち等、武蔵大学の概要についてご紹介します。
・入試相談 :入試について職員に個別に相談ができます。
・キャンパスツアー:本学の学生がキャンパス内をご案内します。
※ツアーに参加せず、校内を自由に見学していただくこともできます。
・学生何でも相談:大学生活等について、学生に個別に相談したり質問したりすることができます。
・大学図書館:「大学図書館」に自由に入退場できます。
■詳細はこちら
https://nyushi.musashi.ac.jp/event/entrance_exam_course/
■本イベントの内容に関する問い合わせ先
武蔵大学 アドミッションセンター
〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1
TEL: 03-5984-3715
メールフォーム: https://www.musashi.ac.jp/admissions/contact.html
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
武蔵大学 広報部 | |
増田(ますだ)・西(にし) | |
住所 | : 〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
TEL | : 03-5984-3813 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 武蔵大学 |
URL https://www.musashi.ac.jp/ |
住所 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
~都心に近く 緑豊かなワンキャンパス~ アクセス:西武池袋線「江古田駅」から徒歩6分 ▼経済学部 経済学科、経営学科、金融学科 ▼人文学部 英語英米文化学科、ヨーロッパ文化学科、日本・東アジア文化学科 ▼社会学部 社会学科、メディア社会学科 ▼国際教養学部 国際教養学科 [経済経営学専攻] [グローバルスタディーズ専攻] 一年次から4年間のゼミをはじめとする少人数制授業が必修で「ゼミの武蔵」といわれる。近年では国際村の設置やロンドン大学の学位取得者を輩出するなど、グローバル教育にも力を入れている。 |
学長(学校長) 髙橋 徳行 |