- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
産業能率大学(東京都世田谷区、以下本学)経営学部の特色授業「自由が丘コンシェルジュ」では、コンシェルジュとしてのスキルアップを図ることを目的に、外部講師による『ホスピタリティ研修』を2023年11月16日(木)に行います。
「自由が丘コンシェルジュ」は、自由が丘商店街振興組合と本学のコラボレーションによる、大学と地域が一体となって進める授業です。学生は自由が丘の街頭に立ち、毎週日曜日・祝日の歩行者天国の時間、また、自由が丘の3大イベント(スイーツフェスティバル、女神まつり、クリスマスイベント)でコンシェルジュとして活動し、「楽しく安全な街・自由が丘」をアピールします。来街者にいかに街を好きになってもらうか、安心して楽しんでもらえるかを考え、行動することにより、自由が丘の街を学習のフィールドとし、ホスピタリティの重要性を実践的に学べる授業です。
またホテル業界、ブライダル業界、テーマパーク業界など各ホスピタリティ産業を代表する外部講師を招き、コンシェルジュ活動に必要なマナーやホスピタリティを学ぶ研修、コンシェルジュ活動を外部へ訴求するための具体的な広報手法を学ぶ広報セミナーなどの特別授業も実施しています。
今回は『ホスピタリティ研修』として、芸能人やスポーツ選手などの挙式を数多くプロデュースし、今もブライダル業界の第一線で活躍されている実務家 有賀明美 氏から、ウェディングプランナーとして必要なマナーやホスピタリティ対応について具体的な事例とともに学びます。
●ホスピタリティ研修 概要
■日時:2023年11月16日(木) 13:30~15:10
■場所:自由が丘キャンパス(東京都世田谷区等々力6丁目39-15)
■研修テーマ:ウェディングプランナーのホスピタリティ対応
■研修概要:
■日時:2023年11月16日(木) 13:30~15:10
■場所:自由が丘キャンパス(東京都世田谷区等々力6丁目39-15)
■研修テーマ:ウェディングプランナーのホスピタリティ対応
■研修概要:
ブライダル業界の第一線で活躍されている実務家を招へいし、ウェディングプランナーとして必要なマナーやホスピタリティ対応について具体的な事例ともに学ぶ。
研修を通じて真のホスピタリティとは何かを理解するとともにその実践方法を確認する。
■講師:有賀明美 氏
■講師経歴:
■講師:有賀明美 氏
■講師経歴:
2000年 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ入社。
2011年 T&G「オートクチュール」代表就任。国内外の数々の著名人のウェディングを手がける。
2013年 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ内女性初の執行役員となり、全国の1,600名の社員に対して指導・育成を行う。
2013年 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ内女性初の執行役員となり、全国の1,600名の社員に対して指導・育成を行う。
【産業能率大学】
URL: https://www.sanno.ac.jp/
URL: https://www.sanno.ac.jp/
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
産業能率大学広報事務局 | |
TEL | : 070-4303-7219 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 産業能率大学 |
URL https://www.sanno.ac.jp/ |
住所 〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15 |
産業能率大学は、世の中で実際に役に立つ能力を育成する実学教育を根幹としています。社会人・職業人としての基本的な能力やビジネスの実務知識とスキルを身につけ、また、主体性を持つ自立したビジネスパースンとしての教養を養うため、「真剣に取り組む力」「実行する力」「深く学ぶ力」に焦点を絞りカリキュラムを設計しています。また、コンサルティング機関である総合研究所と連携し、ビジネスの最新情報や最先端の動向を教育に取り入れるべく企業や団体との提携に取り組むなど、産業界に最も近い大学として学外とのコラボレーションを積極的に進めています。 |
学長(学校長) 鬼木 和子 |