晃華学園中学校高等学校

晃華学園中学校高等学校の生徒らがフランス公共放送およびユネスコが主催するコンペティション「Youth For Peace Competition」で最優秀賞を受賞

中高ニュース  /  生徒の活動  /  教育カリキュラム  /  国際交流

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

晃華学園中学校高等学校(東京都調布市)中学3年生による映像作品''A man’s story''が、「Youth For Peace Competition」(主催:France Televisions、ユネスコ)において最優秀賞を受賞した。このコンペティションは、7カ国(日本、ウクライナ、ベルギー、レバノン、ポーランド、モーリシャス、フランス)のユネスコスクールを対象として実施されたもの。平和に関する5つのテーマに沿った作品が募集され、同校はテーマ02「FILM FOR PEACE “CONVINCE”」において最優秀賞に選ばれた。

 学校法人晃華学園は「汚れなきマリア修道会」(1816年フランスにて設立)を母体としており、1961年に学校法人暁星学園から分離・独立して設立。晃華学園中学校高等学校は1963年に開校した。「カトリック精神に基づく教育」「質の高い全人教育」「家庭の精神を基盤とする教育」「奉仕、正義、平和をめざす教育」「変化に適応できる教育」の5つを教育方針として、多文化共生の世界に開かれた品格のある女性を育成するための特色ある教育を行っている。

 同校の中学3年生の社会の授業では、週に一回の授業を「国際(公民β)」として独立させている。この授業では、SDGsと、中3の学年目標である「正義と平和を身について自ら考えて行動する」「社会性を身に着ける」をテーマに、アクティブラーニングを展開している。
 その授業内の課題として、生徒がグループごとに、フランスの公共放送France Televisionsおよびユネスコが主催するコンペティション「Youth For Peace Competition」に出品する作品を制作した。

 今回が3回目となる「Youth For Peace Competition」では、世界7カ国のユネスコスクールを対象として、平和に関する5つのテーマに沿った作品を募集。コンペティションでは最終候補の中から8作品が選出され、同校チームの作品"A man's story"は、60秒で核兵器の作動を辞めるよう説得することをテーマとした部門「FILM FOR PEACE "CONVINCE"」において最優秀賞を受賞した。

 今後も晃華学園中学校高等学校では、生徒が知識を表現する場、そして世界とつながる場を、授業の中で提供していく。

(参考)
FRANCE TV - Youth For Peace Competition 2022/2023の審査結果について(ユネスコスクールHP)
 https://www.unesco-school.mext.go.jp/mext/france-tv-youth-for-peace-competition-2022-2023-results/

●France Televisions HP
 https://www.francetvpro.fr/contenu-de-presse/61818549

●晃華学園中学校高等学校HP
 https://jhs.kokagakuen.ac.jp/
・晃華学園の国際理解教育
 https://jhs.kokagakuen.ac.jp/education/international/

▼本件に関する問い合わせ先
 晃華学園中学校高等学校広報部長:安東峰雄
 Tel:042-482-8952
 e-mail:ando-h@kokagakuen.ac.jp


MicrosoftTeams-image (7).jpg

MicrosoftTeams-image (8).jpg 公民βの授業(模擬国連)の様子