- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
名古屋市自動車図書館は、これまで大型車両2台で市内全域に定期的に巡回して本の貸出を行ってきましたが、2024年度から小型車両4台の運行に切り替えます。本学理工学部建築学科の谷田真准教授の研究室と名古屋市の鶴舞中央図書館が新車両プロジェクトで連携し、5月26日の新車両お披露目イベントで初公開します。
イベントや自動車図書館の詳細内容については添付PDFもしくは本学サイトのニュースリリース(https://www.meijo-u.ac.jp/news/asset/9580799fedfc4657becea51194d9c18a.pdf)からご覧いただけます。
【ポイント】
・名古屋市の自動車図書館はこれまで大型車両2台で運行していたが、2024年度から小型車両4台の運行に切り替え、そのうち1台でプロジェクトを実施。
・自動車図書館が持つ「本と人が出合う場」の機能を最大限に発揮するために、車両デザインやファニチャーを谷田研究室が製作。プロジェクト名は「ブック・モービル・スタディーズ」。日本のどこにもない全く新しい自動車図書館が完成。
・5月26日に、新規導入の小型車両全4台が揃い、車両の見学や本の貸出、クイズ、工作が楽しめるイベントを開催し、この新車両も初公開。
・自動車図書館が持つ「本と人が出合う場」の機能を最大限に発揮するために、車両デザインやファニチャーを谷田研究室が製作。プロジェクト名は「ブック・モービル・スタディーズ」。日本のどこにもない全く新しい自動車図書館が完成。
・5月26日に、新規導入の小型車両全4台が揃い、車両の見学や本の貸出、クイズ、工作が楽しめるイベントを開催し、この新車両も初公開。
・本学サイトのニュースリリースはこちら https://www.meijo-u.ac.jp/news/asset/9580799fedfc4657becea51194d9c18a.pdf
【お披露目イベント】
<イベント名>発車オーライ!自動車図書館
<日時>5月26日(日)午前11時~午後3時30分
<場所>サカエ ヒロバス(名古屋市中区栄3丁目5-10)
<主な内容>
●セレモニー(午前11時~午前11時30分) ※雨天中止
・主催者あいさつ
・新車両のコンセプト説明
・テープカット
・菓子まき
●イベント(午前11時30分~午後3時30分) ※雨天縮小
・動画「こんにちは!自動車図書館です」(約15分)上映
・クイズ「かくれんぼ文字をさがせ!」
・Bookピクニック
・わくわく工作「ペーパークラフト自動車図書館をつくろう」
・新車両愛称募集
<その他>
雨天の場合は一部内容を中止・縮小します。中止・縮小については図書館ホームページ、図書館公式X(旧Twitter)で当日午前10時までにお知らせします。
<日時>5月26日(日)午前11時~午後3時30分
<場所>サカエ ヒロバス(名古屋市中区栄3丁目5-10)
<主な内容>
●セレモニー(午前11時~午前11時30分) ※雨天中止
・主催者あいさつ
・新車両のコンセプト説明
・テープカット
・菓子まき
●イベント(午前11時30分~午後3時30分) ※雨天縮小
・動画「こんにちは!自動車図書館です」(約15分)上映
・クイズ「かくれんぼ文字をさがせ!」
・Bookピクニック
・わくわく工作「ペーパークラフト自動車図書館をつくろう」
・新車両愛称募集
<その他>
雨天の場合は一部内容を中止・縮小します。中止・縮小については図書館ホームページ、図書館公式X(旧Twitter)で当日午前10時までにお知らせします。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
名城大学渉外部広報課 | |
住所 | : 愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501 |
TEL | : 052-838-2006 |
FAX | : 052-833-9494 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 名城大学 |
![]() |
URL https://www.meijo-u.ac.jp/ |
住所 愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501 |
中部圏で最大規模を誇る名城大学。多彩な10学部、大学院9研究科を擁する、文理融合型の総合大学です。1926年に開設された「名古屋高等理工科講習所」を前身として、2026年には開学100周年を迎えます。 |
学長(学校長) 野口 光宣 |