- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
跡見学園女子大学(東京都文京区、学長:小仲信孝)の新座キャンパスで、10月26日(土)と27日(日)に第57回「紫(ゆかり)祭」を開催します。26日には俳優の藤原大祐さん、27日は声優の石川界人さんを迎えたトークショーがあり、お笑い芸人のライブのほか、ゼミ生による飲食販売やサークルのダンス発表、演奏会など盛りだくさんの企画で来場者を迎えます。
さらに、紫祭に合わせてオープンキャンパスを開催。メインテーマは『学校推薦型選抜 直前対策!』です。高校生と保護者に本学の入試制度の概要と、学校推薦型選抜入試対策のポイントを説明します。また、「私の合格体験記」と題して、在学生が高校生のこの時期に取り組んだ受験対策を紹介します。
毎年秋に開く大学祭である紫祭は、学生有志でつくる実行委員会が企画・運営しています。今年は33団体がイベントに参加し、コロナ禍前のにぎわいを取り戻します。ゼミの学びやサークル活動の様子を直接見ることができ、キャンパスライフを体感できる紫祭への参加で、本学への志望意欲を高めてほしいと思います。
<紫祭:開催時間は両日10~18時>
■藤原大祐トークショー
今年5月からのNHK夜ドラ『柚木さんちの四兄弟。』で主演を務めた人気若手俳優
【開催日時】10月26日(土)12:00~【開場】学内生11:00/一般11:15
【チケット料金】学内生500円/一般800円
【販売期間】10月25日(金)18:00まで
■石川界人トークショー
『ハイキュー!!』の影山飛雄役や、『わたしの幸せな結婚』の久堂清霞役など人気アニメ作品のキャラクターを演じる声優
【日時】10月27日(日)13:00~【開場】学内生12:00/一般12:15
【チケット料金】学内生1200円/一般1400円/立ち見1000円
【販売期間】10月27日(日)11:00まで
チケットの購入方法や紫祭の詳細はこちらから
毎年秋に開く大学祭である紫祭は、学生有志でつくる実行委員会が企画・運営しています。今年は33団体がイベントに参加し、コロナ禍前のにぎわいを取り戻します。ゼミの学びやサークル活動の様子を直接見ることができ、キャンパスライフを体感できる紫祭への参加で、本学への志望意欲を高めてほしいと思います。
<紫祭:開催時間は両日10~18時>
■藤原大祐トークショー
今年5月からのNHK夜ドラ『柚木さんちの四兄弟。』で主演を務めた人気若手俳優
【開催日時】10月26日(土)12:00~【開場】学内生11:00/一般11:15
【チケット料金】学内生500円/一般800円
【販売期間】10月25日(金)18:00まで
■石川界人トークショー
『ハイキュー!!』の影山飛雄役や、『わたしの幸せな結婚』の久堂清霞役など人気アニメ作品のキャラクターを演じる声優
【日時】10月27日(日)13:00~【開場】学内生12:00/一般12:15
【チケット料金】学内生1200円/一般1400円/立ち見1000円
【販売期間】10月27日(日)11:00まで
チケットの購入方法や紫祭の詳細はこちらから
https://www.atomi-yukarifes57.com/
<オープンキャンパス:開催時間は両日10~15時>
メインテーマ『学校推薦型選抜 直前対策!』
学校推薦型選抜の受験を控えた高校生のみなさんに必須のポイントを紹介します。
【主なプログラム】
・大学紹介/学部学科紹介
・学生プレゼンテーション ~私の合格体験記~
・入試説明&学校推薦型選抜直前対策
・キャンパスツアー
・学生広報チームAell's企画「あとみに博物館」
・2026年度開設予定の新学部「情報科学芸術学部(仮称)」紹介&体験授業
※各プログラムは1日2回実施。午前のみ、午後のみの参加もできます。
プログラムの詳細と来場登録はこちらから
https://www.atomi.ac.jp/univ/activity/detail/13667/
<オープンキャンパス:開催時間は両日10~15時>
メインテーマ『学校推薦型選抜 直前対策!』
学校推薦型選抜の受験を控えた高校生のみなさんに必須のポイントを紹介します。
【主なプログラム】
・大学紹介/学部学科紹介
・学生プレゼンテーション ~私の合格体験記~
・入試説明&学校推薦型選抜直前対策
・キャンパスツアー
・学生広報チームAell's企画「あとみに博物館」
・2026年度開設予定の新学部「情報科学芸術学部(仮称)」紹介&体験授業
※各プログラムは1日2回実施。午前のみ、午後のみの参加もできます。
プログラムの詳細と来場登録はこちらから
https://www.atomi.ac.jp/univ/activity/detail/13667/
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
広報室 | |
TEL | : 03-3941-9160 |
FAX | : 03-3941-8162 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 跡見学園女子大学 |
![]() |
URL https://www.atomi.ac.jp/univ/ |
住所 文京キャンパス:東京都文京区大塚1-5-2 新座キャンパス:埼玉県新座市中野1-9-6 |
≪跡見学園は2025年に創立150周年を迎えました≫ 創設者の跡見花蹊(あとみかけい)が、1875(明治8)年に「跡見学校」として開校した本学は、日本人女性が創設した国内で最も歴史のある私立女子教育学校です。教育者であり、日本画家・書家として明治期に活躍した花蹊は、「新時代に後れをとらぬ女子の教育こそ、教育家として努力すべき道である」という信念のもと、女子に教育は不要とする時代の風潮に挑み、豊かな教養と自由な精神を持つ「自律し自立した女性」を育てました。その教育精神は、開設60周年を迎えた跡見学園女子大学に受け継がれています。 |
学長(学校長) 小仲信孝 |