国際高等専門学校

【国際高等専門学校の学生・教員が村山 金沢市長を表敬訪問】アジアの学生達が英語で行う国際スタートアップ競技会「ICT STARTUP COMPETITION 2025」の開催報告を行います。

中高ニュース  /  生徒の活動  /  教育カリキュラム  /  国際交流

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

国際高等専門学校(金沢市久安2-270)では学生・教員が村山卓 金沢市長を表敬訪問し、2月21日(金)に金沢工業大学イノベーションホールで開催されたアジアの学生達によるスタートアップ競技会「ICT STARTUP COMPETITION 2025」(主催:国際高等専門学校)について報告を行います。

国際高等専門学校(金沢市久安2-270)では学生・教員が村山卓 金沢市長を表敬訪問し、2月21日(金)に金沢工業大学イノベーションホールで開催されたアジアの学生達によるスタートアップ競技会「ICT STARTUP COMPETITION 2025」(主催:国際高等専門学校)について報告を行います。

「ICT STARTUP COMPETITION 2025」開催報告会

日時:3月26日(水)15時~15時30分 
場所:金沢市役所第一本庁舎 4階 兼六会議室
表敬訪問メンバー(予定)
・ 鹿田正昭 校長
・ 松下臣仁 国際理工学科長・教授
・ トッサ・メブサヤ 准教授
・ 木下観さん (国際理工学科4年)
・ 中澤円香さん (国際理工学科1年)


「ICT STARTUP COMPETITION 2025」について
学生が独創的なビジネスアイデアを考え、英語で投資家役の審査委員に説明する "スタートアップ競技会"です。 審査委員はスタートアップ分野で活躍する国内外の専門家で、質疑応答も英語で行われます。第2回目となる今回は国際高専のほか、タイ、べトナム、マレーシアからの学生も参加。11チームでビジネスアイデアを競いました。

▼本件に関する問い合わせ先

学校法人金沢工業大学企画部広報課

国際高専担当:企画部 志鷹英男

住所

: 石川県野々市市扇が丘7-1

TEL

: 0762464784

E-mail

koho@kanazawa-it.ac.jp

20250221_141042799.JPG “FUKUIKU”で優勝した国際高専 中澤円香さん(ステージ左)・ 万江琴莉さん(ステージ右)チーム