- ★Google+
 - ★Hatena::Bookmark
 
 令和7年5月28日(水)、大阪・関西万博EXPOホールにて、「防災万博」が開催されます。本イベントは、株式会社Meta Heroesが主催し、地域や社会課題に取り組む自治体・団体・子どもたちの活動を紹介することで、次世代を担う防災・地域創生の取組を広く発信することを目的としています。
 当日は、「教育」「防災」「創生」の3本柱のもと、香川大学の金田義行特任教授、磯打千雅子特命准教授をはじめとする専門家によるレジリエントな社会構築に関するパネル討論や、小中学生による未来の防災アイデアのプレゼンテーション「こども防災万博」のほか、AI・メタバースなど最新DX技術を活用した防災ソリューションの発表セッションなど、多彩なプログラムが展開されます。
 なお、「こども防災万博」には県内の10名の小学生が参加し、自ら考えた防災アイデアを発表します。
日 時:令和7年5月28日(水)11時30分~14時30分に「専門家会議」と
「こども防災万博」のセッションが開催されます。
「こども防災万博」のセッションが開催されます。
 会 場:大阪・関西万博 EXPOホール
 
主 催:株式会社Meta Heroes(https://www.metaexpo2025.com/bosaiexpo)
主 催:株式会社Meta Heroes(https://www.metaexpo2025.com/bosaiexpo)
参加者:四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 金田特任教授
同機構 磯打千雅子特命准教授
県内小学生10名 ほか
▼本件に関する問い合わせ先  | 
			|
香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構  | |
三好・近藤  | |
TEL  | : 087-832-1656  | 
FAX  | : 087-832-1664  | 
専門家の先生による登壇(株式会社Meta Heroes主催 防災万博Webサイトより抜粋)
                
                こども防災万博 -Presented By Hero Egg-(株式会社Meta Heroes主催 防災万博Webサイトより抜粋)
                
大学・学校情報 | 
|---|
| 大学・学校名 香川大学  | 
| 
	
	 | 
	
| URL https://www.kagawa-u.ac.jp/  | 
	
| 住所 〒760-8521 香川県高松市幸町1-1  | 
| 香川大学は、学術の中心として深く真理を探究し、その成果を社会に還元するとともに、環瀬戸内圏の中枢都市に位置する大学であることを踏まえ、学術文化の発展に寄与することを使命とする。また、多様な学問分野を包括する「地域の知の拠点」としての存在を自覚し、個性と競争力を持つ「地域に根ざした学生中心の大学」をめざす。そして、世界水準の教育研究活動により、創造的で人間性豊かな専門職業人・研究者を育成し、地域社会をリードするとともに共生社会の実現に向けて活動する。 | 
| 学長(学校長) 上田 夏生  | 
大学探しナビで香川大学の情報を見る