- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
武蔵大学(東京都練馬区/学長 髙橋徳行)は、登録者数18万人を超える教育系YouTuber小林尚(通称︓コバショー)氏が運営するYouTubeチャンネル「CASTDICE TV」に、本学の新学生食堂を紹介する動画を公開しました。動画では、コバショー氏が実際に学生食堂を訪れ、学食の魅力を余すところなく紹介。さらに、本学の特色や教育環境についても、独自の視点から分析・解説しています。本動画は受験生や保護者の皆様に、本学を知っていただくきっかけとなる内容となっております。ぜひご視聴ください。
■タイトル︓ コバショーが勝手に推している私立文系大学にガチで行ってみた
■動画URL︓ https://youtu.be/yi-tc7KRnUg
■小林尚(通称︓コバショー)氏からのコメント
今回の取材で、学生と教員との距離の近さを始めとする、比較的小規模な大学ならではの強みを改めて実感いたしました。動画では、リニューアルされた2号館や食堂の魅力とともに、少人数ゼミ・手厚いキャリア支援という武蔵大学の特徴をお伝えしています。都心からのアクセスが良い江古田キャンパスの様子も、ぜひ映像でたっぷりとご覧ください。
■小林尚(こばやし しょう)氏について
埼玉県出身。開成高校を経て、東京大学法学部第Ⅰ類を卒業。大学卒業後は大手経営コンサルティング会社の戦略部門で活躍したのち、株式会社キャストダイスおよび個別指導塾CASTDICEを設立した。塾長として指導も行い、東大や国立医学部をはじめとする難関校への合格者を数多く輩出している。教育系YouTuberとしても活動し、登録者数18万人超の「CASTDICE TV」をはじめ複数のチャンネルを運営。著書に『開成・東大卒が教える 大学受験「情報戦」を制して合格する勉強法』(KADOKAWA)、『ゼロから知りたい 総合型選抜・学校推薦型選抜』(かんき出版)などがあり、テレビ・ラジオ出演や雑誌掲載、コラム執筆も多数行っている。
SNS(X)はこちら︓ https://x.com/kobasho_cd
埼玉県出身。開成高校を経て、東京大学法学部第Ⅰ類を卒業。大学卒業後は大手経営コンサルティング会社の戦略部門で活躍したのち、株式会社キャストダイスおよび個別指導塾CASTDICEを設立した。塾長として指導も行い、東大や国立医学部をはじめとする難関校への合格者を数多く輩出している。教育系YouTuberとしても活動し、登録者数18万人超の「CASTDICE TV」をはじめ複数のチャンネルを運営。著書に『開成・東大卒が教える 大学受験「情報戦」を制して合格する勉強法』(KADOKAWA)、『ゼロから知りたい 総合型選抜・学校推薦型選抜』(かんき出版)などがあり、テレビ・ラジオ出演や雑誌掲載、コラム執筆も多数行っている。
SNS(X)はこちら︓ https://x.com/kobasho_cd
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
武蔵大学 広報部 | |
増田(ますだ)・五月女(そうとめ) | |
住所 | : 〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
TEL | : 03-5984-3813 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 武蔵大学 |
![]() |
URL https://www.musashi.ac.jp/ |
住所 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
~都心に近く 緑豊かなワンキャンパス~ アクセス:西武池袋線「江古田駅」から徒歩6分 ▼経済学部 経済学科、経営学科、金融学科 ▼人文学部 英語英米文化学科、ヨーロッパ文化学科、日本・東アジア文化学科 ▼社会学部 社会学科、メディア社会学科 ▼国際教養学部 国際教養学科 [経済経営学専攻] [グローバルスタディーズ専攻] 一年次から4年間のゼミをはじめとする少人数制授業が必修で「ゼミの武蔵」といわれる。近年ではロンドン大学の学位取得者を輩出するなど、グローバル教育にも力を入れている。 |
学長(学校長) 髙橋 徳行 |