常葉大学

小田原市・小田原医師会・常葉大学が連携 ― 健康増進環境の質向上に向けた連携協定を締結 ―

大学ニュース  /  地域貢献

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

小田原市・小田原医師会・常葉大学の三者で『健康増進環境の質向上に向けた医療・地域連携モデル共創事業』に関する連携協定締結式が行われました。

小田原市役所において『健康増進環境の質向上に向けた医療・地域連携モデル共創事業』に関する連携協定締結式が行われました。本取り組みは、医療機関と運動施設が連携し、健康スポーツ医が発行する運動処方箋に基づいて運動プログラムを作成し、『健康運動指導士』が安全かつ効果的に実施を支援する仕組みです。まさに"運動を薬のように処方する"という考え方のもと、医療・運動・地域が一体となって健康づくりを推進していきます。

このたび、小田原市・小田原医師会・常葉大学の三者が連携し、運動処方の仕組みを地域に広げ、健康課題の改善と健康寿命の延伸を目指す新たな事業協定を締結しました。三者がそれぞれの専門性を活かし、市民が安心して運動に取り組める環境の整備を進めていきます。

当日は、加藤憲一小田原市長、渡邊清治小田原医師会長、安武伸朗常葉大学長からの挨拶の後、担当者による事業説明、協定書への署名、質疑応答が行われ、和やかな雰囲気の中で締結式が執り行われました。

▼本件に関する問い合わせ先

常葉大学 入学センター

住所

: 〒422-8581 静岡県静岡市駿河区弥生町6-1

TEL

: 0542631126

FAX

: 0542612313

E-mail

nyushi@sz.tokoha-u.ac.jp

251015-1-1.jpg

251015-1-2.jpg

251015-1-3.jpg